1 爆笑ゴリラ ★ :2022/10/28(金) 14:51:00.88 ID:2zNEl2u/9.net
10/28(金) 11:55配信
中日スポーツ
キンプリ平野紫耀、番組ロケでまさかの展開に名古屋弁ポロリ…トレンド入り
ジャニーズ「King & Prince」の愛知県出身、平野紫耀(25)が27日、TBS系「モニタリング」にゲスト出演。ロケ撮影先でピンチに陥った際、思わず方言が飛び出し、ツイッターでは「名古屋弁」がトレンド入りした。
番組は平野が東京都内の2つの高校をサプライズで訪れ、生徒の反応を見る内容。その中で平野は教室のロッカーの中にかくれ、生徒を驚かせる場面があったが、実は平野を驚かす「逆ドッキリ」企画だった。
平野がロッカーで忍んでいたところ、教室では男子生徒が女子に告白。扉越しに凝視する平野の前で、男子生徒は振られてしまう。これを演技と知らない平野は気まずい雰囲気の中、飛び出すタイミングをなくす。しかしついに見つかり、生徒を励ますため、意を決してロッカーから登場した。
この時、生徒に「全部見ちゃってました?」と聞かれ、平野は「え、めっちゃ見てた!」と白状。「正直へこんでるんで」と落ち込む生徒に「マジでごめん!」と謝り、「そんな展開になると思わなんだ…」と、動揺するあまり、地元の方言が飛び出した。
これにビデオを見守るスタジオ出演者らが「思わなんだ?」「『思わなんだ』って何ですか?」とザワつき、ツイッターでもすぐに「名古屋弁」がトレンド入り。「思わなんだ」などの「なんだ」は打ち消しの過去を表す助動詞で、主に愛知県以西で使われていた言葉。一般にはなじみが薄くなっているため、戸惑う視聴者が多かったようだ。
ツイッターでは名古屋弁を用いた漫画「八十亀ちゃんかんさつにっき」の作者、安藤正基さん(30)が「『思わなんだ』って名古屋弁なん?知らなんだ…」とつぶやいたほか、「テンパって『思わなんだ』が出てくる平野さん、やはり名古屋人」「紫耀くん!予想外の展開に名古屋弁が出ちゃってるよ!」「『思わなんだ』ガッツリ愛知の方言やんけ…」などのコメントが相次いだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1708ef3a721555a7d4f0ac70c8571616cff9a326
中日スポーツ
キンプリ平野紫耀、番組ロケでまさかの展開に名古屋弁ポロリ…トレンド入り
ジャニーズ「King & Prince」の愛知県出身、平野紫耀(25)が27日、TBS系「モニタリング」にゲスト出演。ロケ撮影先でピンチに陥った際、思わず方言が飛び出し、ツイッターでは「名古屋弁」がトレンド入りした。
番組は平野が東京都内の2つの高校をサプライズで訪れ、生徒の反応を見る内容。その中で平野は教室のロッカーの中にかくれ、生徒を驚かせる場面があったが、実は平野を驚かす「逆ドッキリ」企画だった。
平野がロッカーで忍んでいたところ、教室では男子生徒が女子に告白。扉越しに凝視する平野の前で、男子生徒は振られてしまう。これを演技と知らない平野は気まずい雰囲気の中、飛び出すタイミングをなくす。しかしついに見つかり、生徒を励ますため、意を決してロッカーから登場した。
この時、生徒に「全部見ちゃってました?」と聞かれ、平野は「え、めっちゃ見てた!」と白状。「正直へこんでるんで」と落ち込む生徒に「マジでごめん!」と謝り、「そんな展開になると思わなんだ…」と、動揺するあまり、地元の方言が飛び出した。
これにビデオを見守るスタジオ出演者らが「思わなんだ?」「『思わなんだ』って何ですか?」とザワつき、ツイッターでもすぐに「名古屋弁」がトレンド入り。「思わなんだ」などの「なんだ」は打ち消しの過去を表す助動詞で、主に愛知県以西で使われていた言葉。一般にはなじみが薄くなっているため、戸惑う視聴者が多かったようだ。
ツイッターでは名古屋弁を用いた漫画「八十亀ちゃんかんさつにっき」の作者、安藤正基さん(30)が「『思わなんだ』って名古屋弁なん?知らなんだ…」とつぶやいたほか、「テンパって『思わなんだ』が出てくる平野さん、やはり名古屋人」「紫耀くん!予想外の展開に名古屋弁が出ちゃってるよ!」「『思わなんだ』ガッツリ愛知の方言やんけ…」などのコメントが相次いだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1708ef3a721555a7d4f0ac70c8571616cff9a326
(出典 「名古屋弁」がトレンド入り キンプリ平野紫耀、番組ロケでまさかの展開に名古屋弁ポロリ… 視聴者戸惑う「思わなんだ」ってなんだ? [爆笑ゴリラ★])
60 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:23:12.99 ID:xovgleE20.net
>>1
思わなんだなんて
どえりゃあ使わんだがや
にゃごやどらばかにしくさっておみゃあらいい加減にしりゃあら
思わなんだなんて
どえりゃあ使わんだがや
にゃごやどらばかにしくさっておみゃあらいい加減にしりゃあら
2 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 14:53:01.32 ID:J0zo8puX0.net
通じないことに衝撃w
33 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:10:32.74 ID:AyZkX3+Z0.net
>>2
真に受けるなよw
東京だけどそれくらいわかる
真に受けるなよw
東京だけどそれくらいわかる
3 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 14:54:19.02 ID:rHlOIkrX0.net
知らなんだ
4 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 14:54:42.64 ID:eEG2CgK60.net
なんだ?ってなる程意味不明な言い方か?
5 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 14:55:24.74 ID:ZBvyU7ck0.net
一般常識じゃねーか
7 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 14:56:10.97 ID:q7p3OFRp0.net
思っても見なかった→思わなんだ
9 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 14:57:10.45 ID:4sU3vrGs0.net
元ボイメンってことは隠してるの?
38 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:13:09.32 ID:Ih7l6Q+x0.net
>>9
それがどうしたんだ?
それがどうしたんだ?
79 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:33:35.72 ID:anYiA4w60.net
>>9
反町がジャニーズジュニアだったのを公にできないのと同じかと
反町がジャニーズジュニアだったのを公にできないのと同じかと
12 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 14:57:42.35 ID:PhJuJoUz0.net
いや関東人だけど思わなんだくらい知ってるぞ
知らなんだとか
知らなんだとか
13 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 14:58:26.38 ID:FJjsNSJz0.net
思わなんだって名古屋弁なのか。
標準語だったら思わんかったで、思わんだで、だっけ?
標準語だったら思わんかったで、思わんだで、だっけ?
14 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:00:15.19 ID:/boa244c0.net
このくらいなら想像つくだろ
15 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:00:16.21 ID:vPMXIw7k0.net
ネットで文字でだったらたまに使ってたな名古屋弁だとは思わなんだ
18 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:04:14.62 ID:CuKRYpLo0.net
そもそも名古屋弁なのか?
俺は使わないけど、地元で使う人はいないこともない。若い人は絶対使わないけど、年寄りが話してたような気がするし、特に違和感ないわ
俺は使わないけど、地元で使う人はいないこともない。若い人は絶対使わないけど、年寄りが話してたような気がするし、特に違和感ないわ
50 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:20:27.44 ID:DpsJ1iF80.net
>>18
大阪でもお年寄りは使うし方言というよりは古語が愛知県で生き残ってる感じだろうな
王林ちゃんも言ってた様に全国どこの地方もお国訛りは隠したり矯正せず残したら良いと思うわ
大阪でもお年寄りは使うし方言というよりは古語が愛知県で生き残ってる感じだろうな
王林ちゃんも言ってた様に全国どこの地方もお国訛りは隠したり矯正せず残したら良いと思うわ
19 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:04:36.69 ID:hARW3y5h0.net
思わなんだって東京人でも使うし
平野自身以前からよく使ってたよな
なんでいまさら?
平野自身以前からよく使ってたよな
なんでいまさら?
22 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:06:01.48 ID:SOBtrncj0.net
大阪でも使うし、広島岡山の親戚も使ってたから名古屋弁じゃねーだろ
23 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:08:03.81 ID:bnAuUFTI0.net
だがや
だぎゃー
だぎゃー
24 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:08:39.39 ID:zmT8skIl0.net
名古屋に縁も所縁も無いが普通にわかるわ
26 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:09:17.26 ID:g2E8NNBM0.net
普通に使うが
28 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:09:49.00 ID:+fQ11Pua0.net
愛知「ひつまぶし、手羽先、きしめん、味噌カツ、岐阜タンメン、天むす、赤福、伊勢うどんあります。観光地にはジブリパーク、ナガスパ、下呂温泉あります」
強すぎやろ
強すぎやろ
35 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:11:05.21 ID:ymqJc2FB0.net
>>28
台湾ラーメン、スギキヤ
台湾ラーメン、スギキヤ
78 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:33:33.86 ID:6jOJ0kbn0.net
>>28
岐阜や三重が混ざってるんだが
岐阜や三重が混ざってるんだが
84 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:35:44.32 ID:p7C+Hw7u0.net
>>78
三重とか岐阜の銘菓も名古屋駅の土産コーナーにあるよね
たぶんよその人は全部名古屋名物と思ってるはず
個人的にもわざわざ三重行かなくても買えるのありがたいよ
三重とか岐阜の銘菓も名古屋駅の土産コーナーにあるよね
たぶんよその人は全部名古屋名物と思ってるはず
個人的にもわざわざ三重行かなくても買えるのありがたいよ
87 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:37:32.62 ID:8uurH36e0.net
>>28
八十亀ちゃんかんさつにっきの見過ぎやろ
八十亀ちゃんかんさつにっきの見過ぎやろ
30 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:10:14.45 ID:P8APTQCr0.net
これ名古屋弁なんだ
名古屋出身だけど名古屋弁なんか使わないから知らんわ
名古屋出身だけど名古屋弁なんか使わないから知らんわ
44 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:17:36.51 ID:w48Tz7M70.net
>>30
上京した名古屋人って名古屋出身ということを徹底的に隠すよね
オフィスで「いざらかしてください」とか言ってばれちゃうんだけどねw
「ご無礼しました」も名古屋以外では使わないから気をつけてね
上京した名古屋人って名古屋出身ということを徹底的に隠すよね
オフィスで「いざらかしてください」とか言ってばれちゃうんだけどねw
「ご無礼しました」も名古屋以外では使わないから気をつけてね
83 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:35:35.82 ID:bfuxCAYl0.net
>>44
いざらかしとかご無礼とか高齢の人からしか聞いたことないわ
自分は名古屋の30代
いざらかしとかご無礼とか高齢の人からしか聞いたことないわ
自分は名古屋の30代
88 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:37:49.67 ID:1pVOwBrD0.net
>>44
ご無礼しましたって上流っぽい
ご無礼しましたって上流っぽい
31 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:10:18.13 ID:2y5Gjvkg0.net
なにゆーとりゃーす
32 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:10:29.50 ID:ymqJc2FB0.net
通じないのか?
34 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:10:51.14 ID:8hoeoyEQ0.net
きっとそれって、愛なんだ~♪
36 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:11:09.41 ID:Si4k59N70.net
徳島でも使うよ、名古屋でも使うとは思わなんだ
37 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:11:23.65 ID:6uroAk8/0.net
名古屋弁というより古い言い回しの印象だけどな。大河で戦国部将が使ってるような。
いや大河出てくる著名戦国部将はそこそこの確率で愛知特に尾張出身だから、
やっぱり名古屋弁なのかもしれんが。
いや大河出てくる著名戦国部将はそこそこの確率で愛知特に尾張出身だから、
やっぱり名古屋弁なのかもしれんが。
39 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:13:20.46 ID:xWpsH0/N0.net
未然形接続の過去打消の助動詞「なんだ」
地方のほうが古語が生き残りやすいから
それを方言と呼べなくもない
地方のほうが古語が生き残りやすいから
それを方言と呼べなくもない
40 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:13:26.92 ID:w48Tz7M70.net
エビフリャー食べにいこみゃー
42 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:14:33.35 ID:RUiKS4M70.net
>>40
実はエビフリャーと言わないんだ
実はエビフリャーと言わないんだ
45 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:18:00.33 ID:6pvd6J/u0.net
平野は最近のジャニーズの中では珍しくスター性あるな
92 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:39:37.13 ID:B0grPrVf0.net
名古屋弁で一番使うのは「でーれー」
形容詞の前につけて下さい
形容詞の前につけて下さい
98 名無しさん@恐縮です :2022/10/28(金) 15:42:55.05 ID:4uyEVf8E0.net
>>92
それ岡山弁
それ岡山弁
コメント