no title


(出典 image.news.livedoor.com)



1 フォーエバー ★ :2022/11/12(土) 17:10:10.76 ID:0K/RgFwp9.net
[ 2022年11月12日 15:10 ]

お笑いコンビ「ラランド」のサーヤ
Photo By スポニチ
 お笑いタレント・東野幸治(55)が12日までに自身のYouTubeチャンネル「東野vs」を更新。お笑いコンビ「ラランド」のサーヤ(26)がゲスト出演し、テレビ番組での“やらせ”について告白する場面があった。
 東野から「テレビ番組のバラエティで“思ってたのと違う”みたいなのはありましたか?」という質問が。これにサーヤは「街ブラの映像を見て、どこの街か当てるというクイズ企画があったんですけど。事前にディレクターさんから“サーヤさん『パリ』って言ってもらっていいですか?”って。浅草の映像なんですけど」と“指示”があったという。

 サーヤは「“はい”って言ったんですけど、本番は言わなかったんです。それでCM入ったら、バーッて来て“すみません、パリって言ってもらっていいですか?”って。“あ、決め打ちなんだ…”と思って」と、告白。

 その後も答えなかったため、とうとうカンペでもアピールがあり、仕方なく相方・ニシダがボケることで、その場は収まったそう。大笑いしながら話を聞いていた東野は「そういうところ好きですよ。そういうのだけは大事に持っておいてくださいね。僕もそんなん何個かありますから」と、同情していた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/12/kiji/20221112s00041000348000c.html


(出典 www.sponichi.co.jp)

(出典 【芸能】ラランド・サーヤ、テレビ番組での“やらせ指示”を告白「『あ、決め打ちなんだ…』と思って」 [フォーエバー★])





61 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:37:03.39 ID:kWEyFzBo0.net
>>1
こういうプライドなんなの?

2 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:11:29.52 ID:HCRl6lCJ0.net
浅草をパリは無理ありすぎだろwwwwwwwwww

4 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:11:49.92 ID:VqSJjSkx0.net
東野黒いなぁ

5 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:12:19.55 ID:nDKAASmo0.net
以下、「知ってた」禁止な

6 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:13:05.04 ID:9hI7hxlX0.net
生放送?

7 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:13:10.23 ID:LAku1BF60.net
この人と三時の福田はなんか苦手だな

76 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:49:01.67 ID:OQsyjNdv0.net
>>7
バカじゃない女が苦手なんだろーな

8 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:14:42.56 ID:AkrZ8/KP0.net
スタッフに分かりましたと言って本番で言わないのはええやん

だいたい売れてる人はそういうエピソードばかりだよな

9 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:14:44.06 ID:k4/LNTpa0.net
10年後に仕事があるといいね

15 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:16:31.80 ID:dQe65Eq10.net
>>9
兼業でデカい企業に勤めてるんじゃなかった?

39 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:26:05.14 ID:oDMi8GKS0.net
>>9
今時テレビだけが仕事じゃないからな、スマホが普及してくれたお陰で舞台だけで月3桁稼げてる芸人がめちゃくちゃ増えた
面白い奴が正当に評価されるいい時代だ

45 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:30:50.99 ID:TeV0tjNJ0.net
>>39
100円単位か少なすぎる

58 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:36:26.44 ID:qUKCpf+p0.net
>>45
詰まんねえ…

59 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:36:44.12 ID:TeV0tjNJ0.net
>>58
しょーもな

67 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:41:27.37 ID:gelnsziz0.net
>>45
つまんね

47 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:31:31.44 ID:F9jslfZL0.net
>>9
局員がね

10 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:16:01.78 ID:HASjReLl0.net
こいつ昨今の女芸人の中では1番おもろいわ

11 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:16:05.73 ID:UvUyUDfJ0.net
小峰綾じゃん

12 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:16:13.23 ID:673AgZno0.net
これララランドとなんか関係あるの?

13 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:16:14.03 ID:7wA1lluc0.net
そのくらい言えばいいのに
勝負の番組なら知らないけどなんでも意地張るのしんどいだろ

94 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 18:02:48.13 ID:vBT+TDEh0.net
>>13
中途半端なことしてたら自分のキャラブレるでしょ。

16 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:16:31.91 ID:JORH3Y7/0.net
勘違い芸人ナンバーワン。
テレビに出てたら、その番組スポンサーの
商品不買

17 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:16:40.74 ID:WXKwQ+tW0.net
何か、似たようなのが多くて区別がつかん
コイツとか、蛙亭とか、相席スタートとか、パーパーとか

18 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:16:58.51 ID:U6QABXdF0.net
どうでもいい

19 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:17:08.69 ID:RymAuLbz0.net
普通に干されていい
YouTubeでやってろ

20 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:17:23.43 ID:cuAtYNYb0.net
サーヤってまだ広告代理店の社員なの?

21 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:17:46.07 ID:k4/LNTpa0.net
芸能界の仕事
出世したスタッフに嫌われるとねぇ

22 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:18:20.17 ID:JORH3Y7/0.net
面白くもないし
美人でもないし
たいした成果も出してないのに
あの自信はどこから出てるの?

23 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:18:33.61 ID:XSYDd7xN0.net
この人とヒコロヒーはフェミニストキャラで最初やってたけど速攻でキャラ変した

24 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:18:49.40 ID:rto+z7aw0.net
想像しただけだと浅草の映像見て「パリ」って意外と面白いけどなw
まあその場の空気とか流れもあるから

25 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:20:04.34 ID:c3gej4Yv0.net
芸人に芸を指示するとか大概だな

26 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:20:07.66 ID:oELsfkZJ0.net
子どもたちの夢を壊すなよw

27 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:20:17.95 ID:THPrdqjM0.net
この程度の事は演出であってやらせじゃないだろw
出演者のセリフ決めるなんてどこでもやっとるわ

28 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:20:29.73 ID:GLStuW950.net
サーヤはまだ26なんだな
貫禄ありすぎ

いじられるのはニシダで私をいじらないでオーラーがありすぎて思わぬ落とし穴ありそう

51 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:33:53.76 ID:JNCfM2Kv0.net
>>28
結構前に外見は病気のせいだからいじるなってツイートしてた

29 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:20:55.98 ID:EgJwE2ov0.net
そんなしょうむない台本書くスタッフって才能ないだろ

30 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:22:06.75 ID:G8pVZPCq0.net
頭良いけどサーヤ下品で面白いよ

31 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:22:45.45 ID:JApSs60Q0.net
サーヤって美人じゃないけどなんか気になってみてしまう系列の顔。なんだろう

32 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:23:11.55 ID:0lQ3Htal0.net
可愛いよなぁ

33 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:23:14.91 ID:MyJW/JT60.net
プライドが高くて余計なことしか言わない
この人は売れないわ ボケないからスタッフが頼んだのだろ

34 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:24:16.57 ID:JApSs60Q0.net
クズニシダと一緒にいるとなんか光るよな

35 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:24:55.79 ID:S8a3MGIv0.net
女さらば森田

36 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:25:17.86 ID:h7YzetY50.net
サーヤは西田と一緒ではじめて完成する。サーヤだけでは何か足りんのよ

38 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:25:50.41 ID:GLStuW950.net
どんな種類の番組かにもよるからな
場所ボケならそれしかないわな

40 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:26:23.57 ID:S6pIeEG90.net
サーヤはおもんないけど、このスタッフの指示する答えはおもんないやろw
こんなしょーもない答え言ってもスタジオの笑いもとれないし、多分放送ではカットされる
芸人が損するだけ

41 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:27:59.72 ID:GLStuW950.net
さらば森田もトークになると相方の話ばかりしてるな。まあ社長だから二人とも売れないと意味ないからか

42 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:30:21.79 ID:Gn0mhNo20.net
アニサキスの歌は面白かった

43 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:30:33.87 ID:DhKDjHXL0.net
お笑い系のテレビ番組ってIQ95くらいの製作者がIQ80程度の視聴者向けに作ってる感がある

82 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:54:05.97 ID:3dvRKGTN0.net
>>43
ちょっと前に
「番組制作時に『テレビは偏差値40の人らが見てると思って作れ』と上司から指示される」
ってテレビ関係者の話が芸スポでスレ立ったことあった

44 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:30:49.55 ID:k2BT6EGS0.net
「言ってもらっていいですか」という言い回しに違和感ありまくり

なぜ「言っていただけますか」と言えないのだろうか
間違いなく吉本芸人のせいだけどな、岡村とか岡村とか

46 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:31:04.27 ID:DR5ffuV/0.net
水曜日のダウンタウンが思い浮かんでるんだろうな

48 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:32:38.12 ID:6NS1zE5P0.net
そういうのっておバカキャラみたいなタレントかボケ担当の芸人が言うんじゃないの?
こういう人は出身大学を誇っていそうだから言ってもやらないだろう

53 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:34:42.56 ID:W8xZsX+U0.net
>>48
上智やったか

49 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:32:53.77 ID:tFfcld0W0.net
今の女芸人の中で5番目におもしろい

50 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:33:03.25 ID:vrcPISvq0.net
他に仕事ちゃんとしてるから芸人なんかいつ辞めてもいいんだよな
だからこんなに強気に出られる

52 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:34:24.29 ID:RjR5QAcs0.net
>>50
じゃあ芸人の枠を他の人に譲ってちゃんとした仕事したらいいじゃん
そういう人って本業で十分暮らせるのにお遊びでやってるのかと思うとなんか腹立つわ

55 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:35:19.23 ID:z+ciuBbQ0.net
>>52
お遊びに負けてる方が悪いだけで腹立てる方向が違うよ
プロなんでしょ?

56 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:35:36.25 ID:Wa7U8o4T0.net
>>55
なんか勝ってるのか?

68 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:41:27.70 ID:AElI2fEq0.net
>>55
土地持ちで年金暮らしの老夫婦が、儲ける必要ないからと趣味で格安で大盛り食堂やるようなもん
そこに通う学生は安くたくさん食べられて嬉しいかもしれないが
周りの飲食店は土地代家賃代生活費稼がなきゃいけないからそんな低価格では提供できないからやっていけなくなって潰れる

79 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:52:48.86 ID:rto+z7aw0.net
>>68
こないだテレビで見た普段会社員やってて土日だけ間借りしたスペースでカレー屋やってるって人が
「本業があるからカレーは趣味で利益出さなくてもいいやって考えだと本業でカレーやってる人に失礼なんでカレーだけでも利益出してやっていけることを目標にしてる」と言ってたな

57 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:35:46.73 ID:n+I2Axcc0.net
>>52
関係ないのに何でイライラしてんの?
こいつの枠が空くと得する女芸人でもないだうに

63 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:37:39.81 ID:0dtMmZTt0.net
>>57
自分は親ガチャに恵まれなくて、大学に行きたかったのに親に進路潰されて不遇な人生送ってる
だから低学歴でも一発逆転できるチャンスのある業界に行こうかなと考えたりすることはある
でも東京の私立大学に通わせてもらえるような恵まれた奴は安定したおいしい仕事に新卒カードで就けるんだから、恵まれない人間の一発逆転のチャンスを奪うのやめてほしい

69 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:41:36.19 ID:33/vpC5L0.net
>>63
なるほど言ってる事はわかる。
しかし東京の私立大学通わせてもらえる恵まれた子でも人生に対する考えがあるのだろう。

54 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:34:47.01 ID:GLStuW950.net
社長だしさすがにもうやっないだろ
知らんけど

60 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:36:53.38 ID:aG0ILl/v0.net
芸人としてはボケ決められちゃうのイヤだよな。めちゃイケみたいな台本バラエティは出来ないがw

62 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:37:15.14 ID:rto+z7aw0.net
今田も若い頃にスタッフがボケのカンペ出してたけど完全に無視してやったとか言ってたな

64 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:39:00.66 ID:YF0fBl5o0.net
ラランドと蛙亭のデブ男の名前がごっちゃになる

65 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:39:59.95 ID:dZbB/j540.net
それ以前にひな壇に座らされてる事自体が変でしょ

66 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:40:22.59 ID:xibT7fbA0.net
パリ、って言えばいいんでよね
って言えばいいのに

70 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:43:31.98 ID:bLU233P70.net

(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)

71 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:44:11.86 ID:Pwfan5HP0.net
youtubeのポチャロレッテ見たけどサーヤが普通に美人だった

72 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:44:39.86 ID:gGVMfO1h0.net
そういう仕事だろ

73 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:45:15.92 ID:hBEd98NL0.net
サーヤってめちゃくちゃ賢いのにそんなつまらないボケ従いたくないだろうな

74 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:46:13.07 ID:21kpZGhc0.net
そのまんま東のバーチャル情報局にサーシャっていたよね

75 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:47:51.89 ID:MO55joRt0.net
パリでも何でも一緒だろ

77 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:52:24.72 ID:QYkgZCe80.net
仮にもお笑い芸人なのにディレクターにこうボケてくれとか指示されるのか

78 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:52:28.09 ID:K1k9iCUK0.net
まあクイズですぐ正解出すのもつまらないからボケるのも必要だとは思うけど、それなら芸人に任せたればいいのにな
芸人としてはスタッフのつまらないボケを自分が考えた物だと思われたくはないだろう

80 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:52:51.54 ID:0bT/mfny0.net
仕事を選べるのええなw

81 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:54:00.51 ID:EohmCxkT0.net
動画みたらタトゥーまみれの彼氏の話してた

83 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:56:33.36 ID:xibT7fbA0.net
最近、クイズ番組などで出演者がイヤホンをしているのが気になってる
ボケとか回答の指示がでてるのかな

84 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:57:00.54 ID:qoxno8YX0.net
東野こんなチャンネルあったのか
「幻ラジオ」ってやってたところはジーパン作るチャンネルになって見なくなった

85 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:58:42.02 ID:6azxSO7M0.net
こいつ終わってるわ

86 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:59:01.60 ID:BCso107+0.net
観覧行ったことあるけど どのバラエティもカンペがめっちゃ出て、芸人もタレントもそれを言うだけ。ダウンタウンさえもそうで がっかりした。まだカンペ書いてるのがバカリズムとか松本人志とかなら面白いけど 良い大学出ただけの素人ディレクターのカンペのボケだから全然面白くない。だからTVつまんなくなったよね

87 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 17:59:08.13 ID:A9U7FFvk0.net
なんかの暗号かね

88 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 18:00:06.96 ID:JApSs60Q0.net
でもパリだぞ。上智卒でこれ言ったらスベルだろ。

99 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 18:06:59.73 ID:qQlhWFSx0.net
>>88
そのギャップを狙ったんだろう
流石に酷いけど

89 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 18:00:09.07 ID:A9U7FFvk0.net
浅草にはたけしのケツモチがいて
フランスは*の隠語

90 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 18:00:56.34 ID:A9U7FFvk0.net
メディアに出すメッセージはスタッフが決めてるんだな

91 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 18:01:04.68 ID:obDswkji0.net
mステのアンケートで

影響を受けた歌手は?

の問いに「しょこたん」と答えたら「ぱみゅぱみゅ」と言い直して答えて下さいと言われたとツイートしてる人がいたな

92 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 18:02:04.96 ID:EL6iLlRa0.net
指示がなくても空気読んでボケないとダメ
ましてや指示があるのにそれに従わないとは
芸人失格

93 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 18:02:42.29 ID:3qa9Pdwh0.net
知ってた

95 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 18:02:52.26 ID:A9U7FFvk0.net
記事にしてどこかに転載するエピソードも工作員みたいなやつが選んでるのだろう

97 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 18:05:34.70 ID:P2+DfvIX0.net
それでウケりゃいいけどな

98 名無しさん@恐縮です :2022/11/12(土) 18:05:53.27 ID:A9U7FFvk0.net
フィクションの明記がない番組の撮影でラジコンにセリフ読み上げさせてると名前顔出ししてるやつが発言の責任を問われちゃうから、ステマとまとめて規制入れたら