no title


(出典 news.biglobe.ne.jp)



1 爆笑ゴリラ ★ :2022/11/13(日) 14:13:04.92 ID:RRvqJw1w9.net
11/13(日) 13:42配信
スポニチアネックス

 Kis-My-Ft2の藤ケ谷太輔(35)と横尾渉(36)が12日放送のMBSテレビ「ごぶごぶ」に出演。ダウンタウン・浜田雅功(59)とSNSについて語った。

 藤ケ谷は「最近の“映え”とかがまったく分からない。番組で若い人と話す機会も多いけど、インスタのストーリーとか分かんない…」と打ち明けた。1日限定で公開されるインスタグラムのストーリーズについて、「ずっと消えない普通の投稿と、なんで使い分けるのか分かんない。なんで消したいのに出したい…?」と首をかしげ、横尾も「そもそもなんでインスタをやるのかも分からない」と、ちんぷんかんぷんの様子をみせた。

 浜田もSNSをやってみたいという気持ちは「ない」と断言。理由として、「1回やってしもたら、何かに対してせなあかんやん。答えるとか。なんでいちいち、オマエらに弁解せなあかんねん。勝手にネットニュースに載ってることに“違いますねん”っていちいち言うのもめんどくさいし」とわずらわしさを挙げた。

 藤ケ谷も「それにとらわれる時間が多そうですよね。発言どうしよう、とかも」と共感。個人でのSNSを持たないジャニーズ事務所の方針には、炎上などから「守ってくれてるっていうのもありますよね。個人発信で好き放題やっちゃうとねえ」と理解を示していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd7511c4f71688d5a819e58a42ec098296c6a0b1

(出典 浜田雅功がSNSをやらない理由「1回やってしもたら…」 インスタに疎いキスマイ藤ヶ谷も共感 [爆笑ゴリラ★])





77 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:02:21.97 ID:lValxm1m0.net
>>1
分かる。SNS、ソシャゲ、クスリやアイドル、ギャンブルもそう
もう最初から時間奪われると分かってるからね。奪って稼いでる人達なんだもの

2 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:15:01.06 ID:kFCZKaf10.net
伸びねー

3 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:15:05.66 ID:xu/NdAY/0.net
結果発表ーっ

4 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:15:11.37 ID:xHn/7ido0.net
確かに

5 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:15:22.89 ID:KVwq93Rh0.net
俺がインスタやらない理由と同じや!

96 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:14:24.55 ID:9CQh4CVg0.net
>>5
お前は載せる写真がないだろ!

6 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:15:39.75 ID:uj02TFcp0.net
じゃあ浜田氏は他に一体何をやってるの?
「一回やってしもて」、その後にずっとやってることはあるのかな?

26 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:26:44.32 ID:Xyj7oTZo0.net
>>6
そらナツミやろ

78 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:02:32.34 ID:FABxJ9wu0.net
>>26
ああなつみか

56 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:42:20.65 ID:vMtAfQeC0.net
>>6
お前みたいのが煩わしいんだろ

60 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:43:17.31 ID:uj02TFcp0.net
>>56
ネタにマジレス
空気読めよ低脳

91 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:10:43.95 ID:WHRzG8q80.net
>>60
一切ネタになってないのにツッコまれたらネタにするクソ卑屈人間w

7 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:15:40.60 ID:CHbNRj2F0.net
ハマタって変に利口なとこあるよな

8 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:15:52.43 ID:zHTddQ6V0.net
自撮りしちゃったら人間終わり

20 カイト :2022/11/13(日) 14:24:34.55 ID:hAG2/xnj0.net
>>8
キムタク一家「せやな」

9 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:16:55.85 ID:p2CGpZgm0.net
逆に違うことは違うと自分のツールでスピーディに発信できるメリットとの表裏一体
浜田レベルになると勝手に自己発信は許されないかもしれんけど

10 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:17:30.31 ID:G+0hoh3U0.net
承認欲求の塊みたいな奴しかやってないしな

11 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:17:44.92 ID:d/SVGd7s0.net
ジャニ今SNSやってるよね
全員じゃないけど

27 カイト :2022/11/13(日) 14:26:46.97 ID:hAG2/xnj0.net
>>11
少年隊とかね

59 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:42:54.67 ID:d/SVGd7s0.net
>>27
いや国分とかKinKi Kidsとかよ

74 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:58:31.75 ID:6CGxhlGM0.net
>>59
三宅健もやってるし
辞めた長瀬智也もやってるし森田剛なんて夫婦でやってる

89 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:07:35.11 ID:R4Vvpxqj0.net
>>74 ジャニやめるとメディア露出は減りがちで
SNSやってファンに忘れられないようにするの多いかもね
芸能界を基本的に引退しても、週刊誌などに追われる事もあるし
そのぐらいなら、時々自分の気に入った写真upした方がいいかも 長瀬とかはそんな感じ

12 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:17:50.92 ID:R5f4EfPQ0.net
シャブと一緒やな

13 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:19:35.25 ID:xRyUWIMA0.net
菜摘のインスタにいつも苦笑いのハマタは良く見るわ
なんかの記念日とかいっつも苦笑いやねんハマタ

14 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:20:07.01 ID:+Hai2I0/0.net
リンカーンで頑なに俺はやらないと言ってた浜田

なお松本

15 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:20:34.53 ID:55IsXh9b0.net
芸能人でもない奴がInstagramやってると俺は軽蔑してる

16 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:21:54.98 ID:xE6enUdi0.net
浜田がSNSやってたらなんか嫌だしやらなくていいよ
インスタはTwitterと違って可愛い子多いからつい見ちゃう

17 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:22:12.07 ID:GTbcwUb20.net
お前らは承認欲求満たされてるからわからんのだろ
多分アイドル辞めた途端に始めるよw

19 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:23:46.80 ID:/XeyQTJN0.net
結果、現状
芸人でいちばん叩かれないのがハマタやからな
治外法権

62 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:43:31.32 ID:D1ekYxj80.net
>>19
叩かれるのが松本 叩くのがハマタ

21 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:25:29.98 ID:g7ECuDOL0.net
宣伝目的じゃないならやる意味ないな

22 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:25:44.53 ID:68yR2kkY0.net
ストレスになるからSNS辞める若い子が増えてるらしいな

23 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:25:55.64 ID:zHGn9yg00.net
もうこれ以上人に好かれる必要が無いからな
上がりきった芸能人は気楽だわ

24 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:26:05.56 ID:wZSt/sbf0.net
同じ。家族とラインしかやらん。犯罪の温床だし、5chにリンクアップされたら人生詰む。

25 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:26:13.12 ID:fZACZZOZ0.net
浜田がSNSをしたらフルボッコされるだろ

28 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:27:22.38 ID:2JvQqdZ10.net
時間の無駄だからな
ここで書き込んでてなんだが(笑)

29 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:27:41.40 ID:dPX5RQEF0.net
バカがバレるだけ

30 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:28:14.46 ID:os3d47L40.net
浜田みたいに既に有名な人間はSNSをやるメリットも必要もない
SNSやるメリットあるのは無名の芸能人

31 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:29:16.26 ID:9/SgBhci0.net
浜ちゃん賢明

32 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:31:09.72 ID:Yd+sSt7o0.net
それよりもハマタ来年ちゃんちゃんこかよ
そっちの方がビビった

33 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:31:25.21 ID:Z1P+k+AY0.net
精神障害者の閉鎖病棟に入ろうとは思わんよな
SNSなんてそういうもんにしか見えん

34 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:31:50.24 ID:8N+IxGDQ0.net
浜ちゃんはSNSやらんし政治的発言も番組で言わない
田中角栄を尊敬してるって言ってたくらい

63 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:44:07.83 ID:QhsDNGQg0.net
>>34
吉本の闇営業問題の時もノーコメントだったし「最近の若手は~」みたいなお笑い説法論も自分がトップに居るのにむやみに発言しないからある意味ほんと賢いと思うわ。基本スルーというか我関せずみたいな

65 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:47:27.88 ID:igzw6U8h0.net
>>63
M-1もお笑いゴリゴリ番組も見ないんでしょ
そりゃコメントできないわ

35 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:32:01.49 ID:fknBUuTG0.net
正直に使い方がわからないと言えばいいのに(´・ω・`)

36 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:32:03.37 ID:VfaM8cyq0.net
面倒

37 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:32:08.47 ID:QaO0KzYu0.net
俺も一時期インスタ投稿してたけど、継続的にやらんといけない大変さを痛感したよ
毎日こまめに掃除するようなマメな奴じゃないと続かんぞ

38 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:32:45.45 ID:QbjIr4ME0.net
これもう森の賢者だろ

39 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:33:15.70 ID:pMi1D0M00.net
SNSって興味ないなら絶対入らないほうがいい世界だとは思う

40 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:33:18.79 ID:vL92lRW20.net
浜田頭がいいな

41 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:33:31.50 ID:Id56mw8r0.net
ジジイはインスタやる必要ない*
今更何アピールにもならんわな

42 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:33:45.23 ID:roC8FdCi0.net
本業で売れてる芸能人はやる必要ないだろ
あれはいまいち売れない芸能人がやるもんだ

53 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:39:41.10 ID:GSe+ewUE0.net
>>42
相方がやってるけどな

44 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:35:40.04 ID:4kARUKHC0.net
キスマイってもうアラフォーなのか😰😱

45 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:36:32.34 ID:eevuIs4X0.net
ハマターハマター
魔法使いハマターー

47 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:37:28.16 ID:gKSrDv1U0.net
蛭子さんはTwitterをやってるが、本人がTwitterやってることを知らない

48 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:37:44.46 ID:xBxgEyYv0.net
ハマタは初詣も行ったことないとか言うてたな

49 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:38:04.46 ID:9VIDtKQ40.net
沈黙は金

50 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:38:25.20 ID:enEwbfqx0.net
日記にしてもブログにしてもツイッターにしてもあれは性格が重要

51 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:39:20.65 ID:83ZeeZk20.net
有名人は商売のために仕方なくやるもんだな
デメリットデカすぎ

52 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:39:30.95 ID:FkD6BGSd0.net
ハマタはSNS無理だろ
年齢以上にやら*事が爺ちゃんだし

57 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:42:21.84 ID:wWw/5vti0.net
>>52
言いたいことは分かるがレス内容から全く稼げない一般人のやっかみも感じる

54 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:40:06.52 ID:QtD2wtBL0.net
ハマタは10年後には芸能界にいないと思う

55 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:40:46.56 ID:4+4npCLZ0.net
しないのが正解

58 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:42:29.71 ID:72nqLQBD0.net
浜田はともかくさすがに30代半端のジャニーズ二人それはないわ

61 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:43:24.24 ID:R4Vvpxqj0.net
返信ほしがるかまってちゃんの相手とかムリだしな 
スタッフが予定をupするだけの人らもいるよね

64 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:46:18.23 ID:fJ2h0zAO0.net
浜田はオモロい

66 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:47:38.15 ID:kKlqyG+B0.net
松本に言ったれ
おじさんがsnsやると大抵、痛いことにしかならん

67 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:48:44.34 ID:4Emf+RtO0.net
こんなショボいジャニーズが中年の歳なんだからもうジャニーズはオワコンだろ

68 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:50:01.57 ID:qAWJOgjj0.net
面倒臭い 煩わしい コレに尽きる

69 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:51:14.24 ID:M4jovWtU0.net
浜ちゃんのバランス感覚は天才的
平らなところでコケるけども

70 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:52:47.67 ID:d7AovjJh0.net
相方と嫁のSNSへの感想か

71 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:54:56.79 ID:RptVkl+K0.net
ハマタはどうだい?

72 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:55:37.09 ID:O5mU8m4z0.net
承認欲求満たしてる
むしろ注目してくれんなと言えるぐらい

73 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 14:57:17.23 ID:Qmp8Hh+k0.net
アンチフォロワーに叩かれるのが嫌なんだろうな
パワハラ気質のやつは打たれ弱い

75 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:00:33.21 ID:KN+HtLEs0.net
たけし
タモリ
さんま
ハマタ
ウッチャン

この辺やってないもんな

82 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:03:30.99 ID:58r9Fx+s0.net
>>75
ナンチャンはやってんの?

85 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:05:23.54 ID:+Hai2I0/0.net
>>82
横だが夫婦でやってる

76 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:01:32.40 ID:KNRdKyNw0.net
いやオッサンの浜田はいいけどジャニのお前らはやれよ

79 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:02:32.59 ID:SE6iVeph0.net
番組でゲスト叩いたら最後、頭のおかしなファン達から罵詈雑言DM送られるからな
やらなくて正解

80 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:03:10.06 ID:FABxJ9wu0.net
松本動きます

81 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:03:15.01 ID:5RkkLfOa0.net
Twitterが一番楽だな

83 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:04:23.98 ID:BL+tDTHg0.net
実際芸能人でも事務所にやらされてるだけで
うざってえて思ってるやつもいるだろ
ハマタは流石にそんなん押し付けられんだろうし

84 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:04:30.85 ID:+Hai2I0/0.net
リンカーンでツイッター始めて一番良かったのは三村だった説

86 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:05:53.90 ID:BL+tDTHg0.net
仕事じゃなくてやり出す

承認欲求強いか
ネトウヨ化しだしたか
パヨク化しだしたか
のどれか

87 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:06:17.62 ID:G4w7CHhw0.net
浜田は賢いんだよな
センスあるのもそうだし本当にこの人は度胸があって頭がいい

88 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:07:33.36 ID:Q9oVHA1W0.net
ジャニーズはSNSやってないって設定だろ?

92 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:11:29.43 ID:BL+tDTHg0.net
まあ自分の近況報告くらいでいいんだよな
いちいちリプライなんてせんでも
相方のTwitterとか参考にしてるのがまずいのかも?w

93 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:12:27.22 ID:Rv/48Bv50.net
浜田みたいにSNSなんてやらず共演グラビア女優をつまみ食いしてる方が健全

94 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:13:46.31 ID:4gC0xMSb0.net
ハマタは叩かれるよりハタクのが好きなだけや

95 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:14:13.51 ID:BL+tDTHg0.net
ほんこんさんみたいになったら
もうね…

97 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:17:13.25 ID:z6xfzyhP0.net
仕事も認知度も十分あるから、SNSで営業したり承認欲求満たす必要ないもんな

98 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:22:15.40 ID:YR978jmI0.net
ストーリーズはほんとに意味分からん
なぜ消えるものを投稿する

99 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:25:20.53 ID:Z9IK4Csi0.net
稼げてる人間はSNSやるだけ損

100 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 15:30:31.11 ID:SWTFQYsy0.net
やらない方が正解