no title


1 爆笑ゴリラ ★ :2022/11/18(金) 22:54:19.58 ID:GVsjDDVb9.net
11/18(金) 22:29配信
スポニチアネックス

デーブ・スペクター氏「完全にテレビ東京に負けている」とNHK&紅白バッサリ「テレ東のほうが紅白」

 放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏が18日、金曜コメンテーターを務めるTOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金曜後8・30)に生出演。16日に出場者が発表された大みそか恒例のNHK「紅白歌合戦」について言及した。

 若者に人気の歌手、グループが多く出場することになった一方で「紅白」の視聴者は中高年が中心。選考に疑問の声も出るなか、デーブ氏は「パート2、“シニア紅白”をやってもいい」とまずは二部制導入を提案した。

 そして「本来の紅白は原点に戻ってやったほうがいい」とした上で「完全にテレビ東京に負けてる。あれだけ予算とスタッフと設備、いろいろあるのに、影響力もあるのに、テレ東のほうが紅白らしくなってきたってどういうことなのかなと思うんですけど」と大みそかに「年忘れにっぽんの歌」を放送するテレビ東京に軍配を上げてNHKの姿勢をバッサリ。

 「10分でもあれば歌の上手な人、あの人なら見たいなっていう誰でもつくれるリストなんですよ。なんでこうわけの分かんないの多いのか。ふさわしくない人もなんで載ってんのかっていう。もの凄い疑問なんですよ。紅白、見てないんじゃないの?過去のやつは、ひょっとしたらスタッフが」と皮肉り「それぐらい不思議なんですよ。何したいか分かんない」と斬り捨てていた。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5dff7d86b332b7006546ea4cc6dbc7d1f663c57




34 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:09:18.09 ID:tLCBt0WY0.net
>>1
言いたい放題で笑った

2 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 22:55:22.92 ID:9PvtKLvO0.net
そのうち地元のテレ玉の方がって言い出す

3 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 22:55:32.11 ID:2k6VSHGi0.net
>>2ならpool bit boysがサプライズ枠で出場

15 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:02:15.52 ID:zN1DF59U0.net
>>2
大晦日に「カラオケ一番」も悪くない

21 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:03:59.78 ID:GcmiTW5i0.net
>>2
埼玉政財界人チャリティ歌謡祭は紅白より面白いのは事実ですし

4 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 22:55:44.01 ID:TfcXAMj+0.net
中高老年はテレ東観ると思う
久々にみる歌手が持ち歌の音程外したりで目が離せない

5 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 22:57:20.64 ID:LFeO4oDm0.net
いまだにコマ劇場が連想される

6 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 22:57:32.27 ID:pWXgdXg30.net
NHKの加藤英明が洗脳用の韓流コンテンツをぶっ込んで来たからな


もう紅白歌合戦は完全に日本人を敵に回した

18 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:03:48.45 ID:iG2zDkpU0.net
>>6
韓国アイドルグループは人気があるんだよ

竹島返さないとこが好き、仏像返さないなんてもっと好き。そういう*が多いの。

30 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:07:06.77 ID:RouJ2RMF0.net
>>18
人気あるないとかじゃなく
デビューして一月も経ってないグループが紅白決定してる異常だろ
日本人でも異常なのに朝鮮人グループときたら
もう停波しろって話

37 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:10:20.45 ID:pWXgdXg30.net
>>30
実績が何もないセラフィムとかいう韓流グループをゴリ押ししたのはNHKの加藤英明で間違いないだろう

一介のプロデューサーにこんな強権が許されるわけない

44 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:13:17.10 ID:jQlcM3AY0.net
>>37
前から3人だけの特権
>近年までNHKエンターテインメント番組部に勤めていた元スタッフによれば、現在の出演者選考はエンターテインメント番組部長と、紅白のCP・デスクの3人のほぼ専権事項だという

81 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:28:38.73 ID:4gnVnB8E0.net
>>44
その3人を籠絡すれば誰でも紅白に出せるのか

94 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:35:09.08 ID:jQlcM3AY0.net
>>81
今回ので確信した
加藤英明自慢気だし

(出典 i.imgur.com)


紅白、韓国勢5組 制作統括の加藤英明「韓国は世界を意識していると実感」 [156193805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668615572/

99 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:38:22.54 ID:j3HchXxZ0.net
>>94
紅白が世界を意識してどうすんだ?
世界から受信料でも集めるのか?

60 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:20:46.45 ID:Ek6TCcoU0.net
>>30
ほんとそれ
デビュー1か月で紅白とか百歩譲って日本人グループとか台湾人グループとかならまだ許せるけどそれでも反発はあるわな
それをよりによって世界一の反日国家のグループにやってあげているから異常極まりない

7 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 22:58:45.08 ID:M1M5iVaq0.net
韓国歌合戦

8 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 22:58:56.38 ID:FMY36Wu80.net
これは正論

紅白は「落ち目の韓流れを」地で行ってるし

40 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:11:56.02 ID:+4MKUL2b0.net
>>8
落ち目の日本旅行

9 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 22:59:34.80 ID:r5rJYNt/0.net
どうでもいいから犬HKスクランブルはよ

10 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 22:59:45.35 ID:0tTcDnVH0.net
BSのももクロ紅白の方が出演者豪華だし去年からそっちで見てるわ

11 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:00:31.55 ID:2O68tkCi0.net
テレ東は正義

12 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:00:40.00 ID:wV1SjtjT0.net
確かにテレ東は面白かったがもう終わった
出川哲朗ばかり出ているイメージ

13 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:01:50.47 ID:EDdjLRMX0.net
本当に歌の上手い人だけ出られる番組にすればいいのに

84 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:29:46.90 ID:8K+IImVt0.net
>>13
NHKで歌を披露するのにオーディション受けなきゃならん時代も
かつてはあったらしい
視聴料取れるだけのクオリティを担保するなら
そんぐらいやるのが妥当だわなぁ

14 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:02:05.95 ID:yL0xIYCn0.net
マツケンサンバを初めて知ったのも「年忘れにっぽんの歌」だった。
コタツで寝転んでたが、思わず起き上がったわ。

17 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:03:04.58 ID:Bu+jc29Y0.net
よしテレ東を見よう

20 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:03:53.19 ID:UDow/4BX0.net
言っちゃったかw
紅白はジャニーズ枠などの枠が多すぎて事務所からゴリ押しされると断れないのが難点
ブルセラフィルムみたいな名前のが出るとか、引退するワケでもない自分勝手に休養する氷川きよしが特別枠とか気が狂ってる

22 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:04:01.18 ID:5p4W+H780.net
実際テレ東の方が歌手多いしテンポ良いしクソ以下のコントないし見ていて話の種になる

23 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:04:24.72 ID:x781Bobk0.net
最近デイヴがまともで気持ち悪い

39 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:10:54.32 ID:jQlcM3AY0.net
>>23
それ
どうしたんだろう?
アメリカCIA

25 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:04:51.94 ID:EW0qev5P0.net
地方で見れないテレ東なんとかして
ティーバーで一部見れるようになったのはありがたいが

26 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:05:07.87 ID:FNlwqHZU0.net
でもテレ東より紅白みるでしょ

28 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:05:54.96 ID:GcmiTW5i0.net
>>26
孤独のグルメ観るわ

51 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:15:21.72 ID:j/tSLeDK0.net
>>26
いや、去年たまたまテレ東見たら見ごたえあってこっちが紅白じゃんってデーブと同じ事思ったから、今年も見るわ

27 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:05:10.81 ID:8AK+2OKx0.net
NHKはオワコン
ハエがたかってる

29 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:06:07.74 ID:4zxLcFC90.net
今回に限ってデーブが正しい

31 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:07:44.49 ID:7gfBBagL0.net
nhkにはウンザリ
大人が見るに耐えうる番組を

よしもと排除せよ

32 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:08:58.81 ID:1JZ/cGxv0.net
渡辺真知子、大橋純子、庄野真代、太田裕美、サーカス、八神純子、小比類巻かほる、狩人、平浩二…このあたりの人達が当時のキーで歌える最後の年代になってる
演歌だってこれこそ日本の歌声。昭和の曲がカバーされたり海外ではシティポップなんてジャンルができて日本の楽曲の完成度の高さに驚きの声があがってる。韓国枠無くしてでも今出さないでどうすんだよ

75 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:24:22.87 ID:bnZ1J8mv0.net
>>32
杏里でてくれ

33 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:09:17.00 ID:uTm4FIo60.net
昭和とかの歌が心地よく感じる年になった

35 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:10:09.28 ID:FiINC6Qj0.net
テレ東の方が面白そう

38 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:10:44.53 ID:KhT6Uitg0.net
ほんとその通り、視聴率なんか気にせず「普通」に選べば良いのに

41 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:12:07.19 ID:soFricfH0.net
若者に媚びなくても若者にはユーチューブに行かせとけばいい

42 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:12:31.86 ID:2O68tkCi0.net
若者に媚びたって見るわけないのに
NHKの上層部は頭悪いわ

52 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:15:38.84 ID:jQlcM3AY0.net
>>42
若者なんてテキトーな理由付けで加藤英明が美味しい思いしたいだけだろ

43 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:13:15.34 ID:FrlGdM2V0.net
ももクロのは今年は誰が出るかまだ発表なし?

45 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:13:33.55 ID:+4MKUL2b0.net
音楽聴きたけりゃyoutubeでもみてろよ

46 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:14:23.14 ID:pMq188Ut0.net
今年はしらんけど去年は完全にももクロのには負けてたな

47 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:14:31.50 ID:qCPbSfCD0.net
数字に屈してプライド捨てた。

って感じよね

48 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:14:39.36 ID:M8Zx8Dnc0.net
年末は年忘れからの孤独のグルメで年越しだな

49 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:14:42.62 ID:+zGYfMZf0.net
あっ、これ俺も言いたかった。
親(高齢者)には伝えてた。

50 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:15:07.23 ID:Z9Nhjq7a0.net
新しいこと言ってる風だけど、少し前から「懐メロ」が好きならテレ東見ればいいし、(上手い下手に関わらず)一応現在進行系のタレント見たいなら紅白って住み分けされてるのみんな分かってるんやないの?

54 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:15:47.39 ID:QGqiEXLy0.net
BSテレ東で年忘れにっぼんの歌やって欲しい

55 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:17:42.24 ID:uLFvzM4/0.net
ここのところずっと言われ続けてる事だが
今回はその決定版みたいな最悪の紅白かも知れん
NHKを何とかしないと

56 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:17:52.45 ID:DsTmylsz0.net
テレ東のが大晦日感は出てる
NHKはゆく年くる年は良いけどなあ

57 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:19:22.29 ID:pWXgdXg30.net
マカロニえんぴつ
米津くん
ずっと真夜中でいいのに
クリーピーナッツ
ミセスグリーンアップル
藤井風
Da-iCE
BISH

こいつらを差し置いて意味不明な韓流グループをゴリ押しで紅白歌合戦にぶち込んだNHK加藤英明の罪は重い

98 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:37:24.45 ID:86imvt7n0.net
>>57
頼んでも出てくれないやつ入ってるだろ

58 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:19:45.18 ID:c69jPcMJ0.net
国民から受信料巻き上げてこんなゴミ番組作ってたらそりゃあ批判されないほうがおかしいわ
スクランブル解体はよ

59 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:19:50.74 ID:9+zoT02Y0.net
テレ東ってジルベスターコンサートやってるとこだっけ?
あれは良い企画

61 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:21:01.39 ID:xsORyJ/K0.net
歌合戦とは
って感じやな

62 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:21:02.82 ID:X6jSTdDf0.net
デーブは王室ネタしかやらないくせに

63 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:21:50.68 ID:LO0BDidR0.net
受信料払ってる奴に投票させればいいじゃん

66 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:22:01.91 ID:9ccYlCc20.net
NHKに文句を言えるのは外国人だけ
デーブは外国人ポジションをあえて利用してるけどw

日本人はだんまり
外圧だのみすねえ

67 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:22:27.61 ID:/xPY4e9z0.net
日本はテレ東しかテレビ局ないというお粗末さ

69 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:23:26.43 ID:MEGHd1X80.net
テレ東面白いのか、知らなかった。今年は見てみるよ。

72 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:23:41.07 ID:9+zoT02Y0.net
間違いなく最低視聴率だろうな
元から良いイメージない大泉はともかく橋本環奈は大丈夫なのか?
知名度ゼロの韓国グループなんかどうやって紹介して盛り上げるんだか

73 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:24:04.61 ID:CWKR9uyN0.net
TVKも負けずにがんばってほしい
伊藤正則司会で紅白メタル合戦をやれば一部ファンから熱烈支持されるはず

74 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:24:10.30 ID:5vqzG2oi0.net
やっぱテレ東でしょ

76 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:25:07.26 ID:pWXgdXg30.net
加藤英明「韓流は世界目線。だから紅白歌合戦に相応しい」

じゃあ聞いたことも無い韓流グループよりブルーノ・マーズみたいな大物を呼べ

78 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:26:18.81 ID:5vqzG2oi0.net
>>76
世界のポップスの良いところをパクりましたってだけだもんな

77 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:25:45.92 ID:9ccYlCc20.net
でもTWICEは妥当だからな
そこ間違えないように!!
ここ大事!!
他は出るのははやい

TWICEは妥当です!はい復唱

79 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:27:41.58 ID:pWXgdXg30.net
>>77
twiceて今年まったく話題性の無かったゴミの事だよな?

82 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:28:51.43 ID:9ccYlCc20.net
>>79
人間に対してゴミといって楽しいか?
おい

83 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:29:05.03 ID:4zxLcFC90.net
今年の紅白は凄い数字になるわ

85 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:29:51.08 ID:ghW0zi3z0.net
これ地方ではやってない。昔はやってたな
BSでも生放送を

86 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:30:07.32 ID:vjb2hKEe0.net
夢の方が紅白
社長すごーーい

88 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:31:26.39 ID:o14Qaqax0.net
若者に媚びすぎた結果
名前も知らない歌手ばかりの紅白視るより昭和歌謡聴きたいわな、高齢者は
せめて年末くらい、いや年末だからこそ昭和歌謡でいいんだよ

来年2023年ついに日本の人口の50%が50歳以上に
ttps://www.itmedia.co.jp/makoto/spv/1410/14/news037.html

89 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:31:45.32 ID:K6tRnxkD0.net
そういわれると俺も去年は年忘れのほうを見てたな

90 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:31:48.19 ID:6PPO0dVZ0.net
いくら世界で人気だとか言ったところで韓国アイドルが来たところで誰も「あの大物外タレが来日!」なんて扱わないのが全てだわなw
テレビ局もまるで大物なんて感じじゃなく気軽に呼ぶし世界で人気で忙しはずの韓国アイドルも日本のテレビにホイホイ出るw

91 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:32:56.32 ID:xsORyJ/K0.net
世界中で人気なのに簡単に何組も呼べるんだ

92 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:33:42.62 ID:xiM1Oq3q0.net
NHKの豊富な財源(受信料)に群がる芸能ヤクザがどんどん食い込んでいくな
もう一旦国営放送に戻さないと健全な公共放送は取り戻せないところまで来た >>1

93 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:34:25.66 ID:x8KK2RqB0.net
過去の再放送でもした方が数字良さそう

95 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:36:06.87 ID:qkGP1cIj0.net
老人はルーティンを崩すのを嫌うからNHK紅白を点けてしまうんだろうな

96 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:36:46.60 ID:Z/59i5KR0.net
そもそも紅白を違法視聴してる韓国に対して徴収に行かないNHK...
これで黙っててもアジアへの広報をやってくれるんだからチョロい国ですわ

100 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 23:38:48.50 ID:FjkN9y4E0.net
確かにウチの婆ちゃんは去年からテレ東見てるわ
紅白見てもよく分からんってちょっと悲しそうだった