斎藤佑樹が明かす早大進学の理由とかけ違えたボタン。「もし高校生に逆指名制度があったなら...」(webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 斎藤佑樹が明かす早大進学の理由とかけ違えたボタン。「もし高校生に逆指名制度があったなら...」(webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
1 ネギうどん ★ :2022/12/01(木) 14:11:34.16 ID:viRnzuvH9.net
もし早実からプロに行っていたら
やがて、僕の進路が注目されるようになります。プロか大学か......迷いは、もしかしたら一瞬だけならあったかもしれません。僕は高3の春のセンバツに出てからプロへ行きたいと思うようになりました。
もしもプロの世界が野球だけでなく、スポーツビジネスやバイオメカニクスの勉強ができたり、英語を学べたり、そういう環境だったら高校を卒業する時にプロを選んでいたかもしれません。
高校時代、僕は勉強ができていなくて、このままじゃダメになるとずっと思っていました。もしこのままプロになったら、野球も含めて何の武器も持たない大人になってしまうんじゃないかという不安がずっとあったんです。だから、高校を卒業する段階ではプロを選ぶことはできませんでした。
もうひとつ、当時のドラフトに高校生も逆指名できるルールがあったら、揺れていたかもしれません。1パーセント程度の可能性だったかもしれませんが、プロの話は聞いてみたいという思いはありました。
このチームに行きたかった、という意味での逆指名ではなく、事前の面談で育成方法とか野球以外の環境とか、そういうことをちゃんと聞いてみたかったんです。そういう機会があったら、プロを考えたかもしれません。
現実的ではないかもしれませんが、たとえば4年間、eスクール(通信教育課程)に通いながらプロとして野球ができるという環境を許してもらえたら、そちらを選んでいた可能性もあったと思います。
早稲田大学の人間科学部には当時もeスクールはありましたし、そういう可能性を探ることもできずにプロか進学かを二者択一で決めなければなりませんでしたから、大学へ行きたいという気持ちが大半だった僕にプロを選ぶことはできませんでした。だから(9月11日)高校での進路表明会見で、僕は大学への進学希望を正式に表明しました。
もしあの時、プロへ行っていたらどうなっていたんでしょうね。いろんな人から言われましたよ、高校からそのままプロへ行っていたらって......ポジティブに想像するなら、3年以内に一軍で3勝ぐらいはできていたのかな。当時の僕なら平気で30勝とか口にしていたかもしれませんね(笑)。
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc7b067562ae8955de089bf289c4f7a6f45de289?page=2
やがて、僕の進路が注目されるようになります。プロか大学か......迷いは、もしかしたら一瞬だけならあったかもしれません。僕は高3の春のセンバツに出てからプロへ行きたいと思うようになりました。
もしもプロの世界が野球だけでなく、スポーツビジネスやバイオメカニクスの勉強ができたり、英語を学べたり、そういう環境だったら高校を卒業する時にプロを選んでいたかもしれません。
高校時代、僕は勉強ができていなくて、このままじゃダメになるとずっと思っていました。もしこのままプロになったら、野球も含めて何の武器も持たない大人になってしまうんじゃないかという不安がずっとあったんです。だから、高校を卒業する段階ではプロを選ぶことはできませんでした。
もうひとつ、当時のドラフトに高校生も逆指名できるルールがあったら、揺れていたかもしれません。1パーセント程度の可能性だったかもしれませんが、プロの話は聞いてみたいという思いはありました。
このチームに行きたかった、という意味での逆指名ではなく、事前の面談で育成方法とか野球以外の環境とか、そういうことをちゃんと聞いてみたかったんです。そういう機会があったら、プロを考えたかもしれません。
現実的ではないかもしれませんが、たとえば4年間、eスクール(通信教育課程)に通いながらプロとして野球ができるという環境を許してもらえたら、そちらを選んでいた可能性もあったと思います。
早稲田大学の人間科学部には当時もeスクールはありましたし、そういう可能性を探ることもできずにプロか進学かを二者択一で決めなければなりませんでしたから、大学へ行きたいという気持ちが大半だった僕にプロを選ぶことはできませんでした。だから(9月11日)高校での進路表明会見で、僕は大学への進学希望を正式に表明しました。
もしあの時、プロへ行っていたらどうなっていたんでしょうね。いろんな人から言われましたよ、高校からそのままプロへ行っていたらって......ポジティブに想像するなら、3年以内に一軍で3勝ぐらいはできていたのかな。当時の僕なら平気で30勝とか口にしていたかもしれませんね(笑)。
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc7b067562ae8955de089bf289c4f7a6f45de289?page=2
22 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/01(木) 14:24:55.16 ID:POzzK7nB0.net
>>1
選んだ道はまあまあ間違ってなかったんじゃね?
ただ間違っていたのは大学卒業してプロ野球に入ったことやね、普通の仕事をしてたら上手くいったかもね
選んだ道はまあまあ間違ってなかったんじゃね?
ただ間違っていたのは大学卒業してプロ野球に入ったことやね、普通の仕事をしてたら上手くいったかもね
36 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/01(木) 14:31:37.52 ID:WmAWz51M0.net
>>1
結果ああなったが、人生の選択なんて最後の最後までわからん
斎藤は彼なりの選択をしたんだよ
おまいらもいつまでも批判してんじゃねえよ
結果ああなったが、人生の選択なんて最後の最後までわからん
斎藤は彼なりの選択をしたんだよ
おまいらもいつまでも批判してんじゃねえよ
5 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/01(木) 14:14:09.85 ID:ZaA+dLSW0.net
もともとグンマーの分際で早実なんか行くから~
もってないなポル○ェ野郎
もってないなポル○ェ野郎
24 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/01(木) 14:25:27.86 ID:DgCxKH6y0.net
>>5
田舎育ちにコンプレックスでもあるんか?
田舎育ちにコンプレックスでもあるんか?
83 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/01(木) 15:02:38.39 ID:cnRhwn5R0.net
>>5
100%僻みwww
100%僻みwww
8 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/01(木) 14:17:02.98 ID:TVtO/jpp0.net
桑田は早稲田大学に行ってからプロになろうとしてたけど
巨人に1位指名されたから高卒でプロになったけどな
まぁ早稲田に行こうとしてたのがフェイクだったのではと
巨人に行きたがってた清原に疑われた感じもあるかなw
桑田はプロ1年目は活躍できずに
清原の方が1年目で新人王になって活躍したけど
その後に桑田も体を作ったりして2年目は沢村賞になったからな
巨人に1位指名されたから高卒でプロになったけどな
まぁ早稲田に行こうとしてたのがフェイクだったのではと
巨人に行きたがってた清原に疑われた感じもあるかなw
桑田はプロ1年目は活躍できずに
清原の方が1年目で新人王になって活躍したけど
その後に桑田も体を作ったりして2年目は沢村賞になったからな
98 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/01(木) 15:33:27.98 ID:Hz/IGld80.net
>>8
プロ志望届制度あったら
桑田もプロ志望は出さなかったんじゃない?
プロ志望届制度あったら
桑田もプロ志望は出さなかったんじゃない?
20 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/01(木) 14:23:39.24 ID:V06MccyJ0.net
で、大学で英語勉強したの?
33 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/01(木) 14:29:21.30 ID:a7K6K+AV0.net
>>20
教育学部卒だけど教員免許は取得してません
教育学部卒だけど教員免許は取得してません
32 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/01(木) 14:29:17.69 ID:bPOTAPzk0.net
言うてよう長年に渡って現役務めたよ
甲子園わかせたヒーローでもまあ通算勝利数頑張ってる方ちゃうかね
大学で故障起こしたこと考えるともったいない気はするけど言うてひと角の人にはなりはった
甲子園わかせたヒーローでもまあ通算勝利数頑張ってる方ちゃうかね
大学で故障起こしたこと考えるともったいない気はするけど言うてひと角の人にはなりはった
81 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/01(木) 15:00:52.12 ID:oK47Pryo0.net
>>32
10年で89登板15勝26敗・・・
10年で89登板15勝26敗・・・
45 名無しさん@恐縮です :2022/12/01(木) 14:34:40.35 ID:dzpiRSlV0.net
ちょっと前にこの人テレビで工場体験やってて
実演前に工場長ぽい人から「これ簡単ですよ」
みたいな圧をかけられてナレーションが
「バラエティーの洗礼を受ける斎藤…」
ていじられているのは少し可哀想だったな
実演前に工場長ぽい人から「これ簡単ですよ」
みたいな圧をかけられてナレーションが
「バラエティーの洗礼を受ける斎藤…」
ていじられているのは少し可哀想だったな
52 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/01(木) 14:37:17.30 ID:F/WMXEHh0.net
>>45
そういう扱いしかできないテレビって何様なんだろうな
そういう扱いしかできないテレビって何様なんだろうな
61 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/01(木) 14:44:00.56 ID:d/Qxi3Ti0.net
これ本当に言いたいのは島袋だろうな
澤村育てた監督だから中大行ったのにOB会に引きずられて1年で解雇
2年からあのクソ監督だし
澤村育てた監督だから中大行ったのにOB会に引きずられて1年で解雇
2年からあのクソ監督だし
63 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/01(木) 14:44:52.98 ID:LxbF8g8e0.net
>>61
悲惨だったなホント
悲惨だったなホント
87 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/01(木) 15:09:08.57 ID:v4WXtSTW0.net
大学で怪我して衰えてしまったが
プロ行ってたらケガ回避できたのかね?
プロ行ってたらケガ回避できたのかね?
90 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/01(木) 15:12:24.72 ID:Vi53UP3H0.net
>>87
そこが未知数なんだよな。
周りのプロ選手に囲まれて意識が高まり切磋琢磨、正しいトレーニングとケア、場合によっては早期の手術で大成した可能性もある。
そこが未知数なんだよな。
周りのプロ選手に囲まれて意識が高まり切磋琢磨、正しいトレーニングとケア、場合によっては早期の手術で大成した可能性もある。
94 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/01(木) 15:17:09.24 ID:4vvaDlgn0.net
野球や駅伝等の大学スポーツは4年間大学にいるだけで授業に出ることもなく卒業はしてないと聞いたけど
97 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/01(木) 15:30:02.36 ID:rCazB4IS0.net
>>94
最近は違う。
出席、レポート提出、試験の結果をちゃんと求める大学が増えてきた。
不思議な事なのか必然なのかそれらをしっかりやらせる大学がスポーツでも実績を上げてきている。
最近は違う。
出席、レポート提出、試験の結果をちゃんと求める大学が増えてきた。
不思議な事なのか必然なのかそれらをしっかりやらせる大学がスポーツでも実績を上げてきている。
コメント