|
1 爆笑ゴリラ ★ :2023/01/30(月) 11:13:14.10ID:aZ6LE0Vv9
2023.01.30 11:05
1月27日に発売されたアニメ『チェンソーマン』(テレビ東京系)のDVD&Blu-rayが、いろいろな意味で注目を集めている。
同作は、藤本タツキの同名漫画を原作にしたダークファンタジー。チェンソーの悪魔と契約した主人公・デンジと、その仲間たちが数々の悪魔と対峙する作品で、2022年12月27日に最終回を迎えた。
「アニメの制作は『呪術廻戦』(TBS系)や『進撃の巨人 The Final Season』(NHK)を手掛けたアニメスタジオ『MAPPA』が担当し、作画クオリティーが大きな話題に。
ただ実写映画を意識した演出が原作ファンから不評で、放送のたびに賛否を巻き起こしました。
大きな原作改変などはされていなかったため、アニメ本編は評判がよかったのですが、随所に散りばめられた制作スタッフによる演出へのこだわりが完全に裏目に出たのです」(アニメライター)
ファンの予想を遥かに超えた大爆死?
最終話から1カ月後の1月27日に、アニメ第1話~第3話を収めた『チェンソーマン Vol.1』が発売された。しかしオリコンが発表した1月26日付けのデイリーBlu-rayランキングでは、初登場第10位という結果に。
同時期にアニメ『ラブライブ!スーパースター!!』(NHK)や『アイドリッシュセブン』(TOKYO MXほか)もDVD&Blu-rayを発売しているが、話題性の強かった「チェンソーマン」が惨敗を喫する結果になってしまった。
もとより賛否の多い作品ということもあり、ファンの間では発売前から売れ行きの悪さを予想する声も少なくなかった。
その想像を上回る爆死ぶりだったために、ネット上では《爆死爆死言われてたけど、アンチの鳴き声だと思ってたらリアルにヤバそうでビビってる》《当たり前でしょ。めっちゃ期待して待って箱を開けたら意識高い系のお遊びだったんだから》《アニメの出来というよりは客層の問題な気がする》《製作委員会を採用しなかったけど、MAPPAは大丈夫だろうか》《普通にアニメは鬼滅より面白かったけど、これは結構な損失になるだろうね》など驚きの声が後を絶たない。
ストリーミングで視聴できる時代とはいえ、初登場10位はさすがに致命的だろう。2月24日、3月31日にも第2弾、第3弾の発売を控えているが、果たして大丈夫なのだろうか。
https://myjitsu.jp/archives/406934
1月27日に発売されたアニメ『チェンソーマン』(テレビ東京系)のDVD&Blu-rayが、いろいろな意味で注目を集めている。
同作は、藤本タツキの同名漫画を原作にしたダークファンタジー。チェンソーの悪魔と契約した主人公・デンジと、その仲間たちが数々の悪魔と対峙する作品で、2022年12月27日に最終回を迎えた。
「アニメの制作は『呪術廻戦』(TBS系)や『進撃の巨人 The Final Season』(NHK)を手掛けたアニメスタジオ『MAPPA』が担当し、作画クオリティーが大きな話題に。
ただ実写映画を意識した演出が原作ファンから不評で、放送のたびに賛否を巻き起こしました。
大きな原作改変などはされていなかったため、アニメ本編は評判がよかったのですが、随所に散りばめられた制作スタッフによる演出へのこだわりが完全に裏目に出たのです」(アニメライター)
ファンの予想を遥かに超えた大爆死?
最終話から1カ月後の1月27日に、アニメ第1話~第3話を収めた『チェンソーマン Vol.1』が発売された。しかしオリコンが発表した1月26日付けのデイリーBlu-rayランキングでは、初登場第10位という結果に。
同時期にアニメ『ラブライブ!スーパースター!!』(NHK)や『アイドリッシュセブン』(TOKYO MXほか)もDVD&Blu-rayを発売しているが、話題性の強かった「チェンソーマン」が惨敗を喫する結果になってしまった。
もとより賛否の多い作品ということもあり、ファンの間では発売前から売れ行きの悪さを予想する声も少なくなかった。
その想像を上回る爆死ぶりだったために、ネット上では《爆死爆死言われてたけど、アンチの鳴き声だと思ってたらリアルにヤバそうでビビってる》《当たり前でしょ。めっちゃ期待して待って箱を開けたら意識高い系のお遊びだったんだから》《アニメの出来というよりは客層の問題な気がする》《製作委員会を採用しなかったけど、MAPPAは大丈夫だろうか》《普通にアニメは鬼滅より面白かったけど、これは結構な損失になるだろうね》など驚きの声が後を絶たない。
ストリーミングで視聴できる時代とはいえ、初登場10位はさすがに致命的だろう。2月24日、3月31日にも第2弾、第3弾の発売を控えているが、果たして大丈夫なのだろうか。
https://myjitsu.jp/archives/406934
70 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:31:16.12ID:qLSwNCtk0
>>1
スパイファミリーも円盤リコリスリコイルの半分しか売れてなくて
爆死してたな
スパイファミリーの爆死はつまらなかったから?
なんでだろう
スパイファミリーはなぜ爆死したのか知りたい
スパイファミリーも円盤リコリスリコイルの半分しか売れてなくて
爆死してたな
スパイファミリーの爆死はつまらなかったから?
なんでだろう
スパイファミリーはなぜ爆死したのか知りたい
4 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:15:06.97ID:pZ70NrwK0
円盤買うヲタ層にはハマってないけど作品自体は面白い
83 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:35:56.02ID:73Q0yGtB0
>>4
次はお金落としてやれ。
今は無料で視聴は難しい時代なんや。
次はお金落としてやれ。
今は無料で視聴は難しい時代なんや。
6 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:15:30.54ID:p+HYYr0H0
コレ見てないんだけど面白いの?
11 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:16:55.26ID:rtnI6e3t0
>>6
グロが大丈夫であればハードボイルド作品として面白いかと
グロが大丈夫であればハードボイルド作品として面白いかと
26 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:21:16.49ID:8V8kePuX0
>>6
つまんないよ
一部の人にだけ人気出るような作品
つまんないよ
一部の人にだけ人気出るような作品
54 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:27:50.80ID:D1uS2/DK0
>>26
なんでさも万人受けしそうな感じで売り出したんだろうな
小2の娘がDVD売り場で流れてた映像見て
「画は綺麗だけど怖いから見る気しなーい」って言ってたわ
なんでさも万人受けしそうな感じで売り出したんだろうな
小2の娘がDVD売り場で流れてた映像見て
「画は綺麗だけど怖いから見る気しなーい」って言ってたわ
9 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:16:09.52ID:o+eIrRWd0
まだ円盤とか言ってるw
76 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:33:57.98ID:IZNaKwIp0
>>9
記事タイトルに"円盤"使っておけば、多少はオタク文化理解してるアピールになると勘違いしてる、オタクに触れたことない奴の典型w
記事タイトルに"円盤"使っておけば、多少はオタク文化理解してるアピールになると勘違いしてる、オタクに触れたことない奴の典型w
15 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:18:28.58ID:Ql5ZDQdl0
34 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:21:56.22ID:CgubKwp/0
>>15
何の脈絡もなく有名映画の構図パクっただけのイラスト売るって時代関係なしに頭おかしいだろ
センスも良識もない
何の脈絡もなく有名映画の構図パクっただけのイラスト売るって時代関係なしに頭おかしいだろ
センスも良識もない
58 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:28:54.16ID:WM/0zm3g0
>>15
誰もが思いつくけどあえてやらなかったことをさも自分が見つけた手法かのようにおおっぴらにやってくるのが肝座ってる
誰もが思いつくけどあえてやらなかったことをさも自分が見つけた手法かのようにおおっぴらにやってくるのが肝座ってる
80 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:35:23.52ID:r4O/B/zN0
>>15
何だろう、見てると恥ずかしくなってくる
何だろう、見てると恥ずかしくなってくる
19 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:19:18.04ID:8sira+VQ0
今は配信の時代だろ
75 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:33:10.10ID:vJ5nYYvC0
>>19
なあ、各種サービスで観られるもんねえ
なあ、各種サービスで観られるもんねえ
97 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:40:42.06ID:D1uS2/DK0
>>19
売る方からすると配信と円盤どっちが儲かるんやろか
売る方からすると配信と円盤どっちが儲かるんやろか
21 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:19:36.30ID:z6P2Br4n0
よく叩かれてるけど普通に面白いけどね
ハードル上げ過ぎだのがよくなかったんだろうな
ハードル上げ過ぎだのがよくなかったんだろうな
27 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:21:23.62ID:pZ70NrwK0
>>21
俺も原作知らないけど面白かった
仕事で腹立った時にマキマさんみたいに手を握り潰したらスッキリする
俺も原作知らないけど面白かった
仕事で腹立った時にマキマさんみたいに手を握り潰したらスッキリする
22 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:20:21.39ID:AO1gb3Bk0
なんで今時、円盤で語ってるんだ?
全世界での配信再生数で決まる時代なのに
全世界での配信再生数で決まる時代なのに
30 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:21:41.24ID:XS/kHs2K0
>>22
配信は一話のごとの買い切りだぞ
配信は一話のごとの買い切りだぞ
35 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:22:20.27ID:/qajk3R90
>1月27日に、アニメ第1話~第3話を収めた『チェンソーマン Vol.1』が発売された。しかしオリコンが発表した1月26日付けのデイリーBlu-rayランキングでは、初登場第10位という結果に。
27日発売で26日付けのランキングてフラゲや予約分てことかな?
27日発売で26日付けのランキングてフラゲや予約分てことかな?
57 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:28:47.09ID:9tMrzyJ00
>>35
フラゲ日のオリコンデイリーはタイバニ2(前巻2300)に負け
発売日ではダンまち4期(前巻1300)にすら負けた
恐らくBDだけだと1300前後
なおアニメイベントは8000×2の16000席のご用意があります
フラゲ日のオリコンデイリーはタイバニ2(前巻2300)に負け
発売日ではダンまち4期(前巻1300)にすら負けた
恐らくBDだけだと1300前後
なおアニメイベントは8000×2の16000席のご用意があります
47 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:25:47.81ID:Ql5ZDQdl0
たいしてステマしてないSPY×FAMILYのほうが配信も円盤も好調の時点で
52 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:26:31.53ID:8V8kePuX0
>>47
そっちはそっちでかなりの宣伝してただろ
そっちはそっちでかなりの宣伝してただろ
53 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:27:01.11ID:RplOp2cL0
配信でいつでも見られる時代にわざわざ円盤なんか買わねーだろ
95 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:39:47.40ID:wZsRrOeO0
>>53
配信って1再生ごとにお金もらえるのかな
円盤売れなくても儲かってるなら良いんだけど
配信って1再生ごとにお金もらえるのかな
円盤売れなくても儲かってるなら良いんだけど
60 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:29:05.62ID:oGjs3kLI0
どこでも配信やってるのにそうそう円盤買う人いる?
67 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:30:31.11ID:9tMrzyJ00
>>60
前クールのリコリコが3万、同クールのぼっちが2.3万も売り上げたところなんですわ
前クールのリコリコが3万、同クールのぼっちが2.3万も売り上げたところなんですわ
65 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:30:10.09ID:gC3/kqU10
アニメのデンジが毎回ファイアパンチして毎回爆発オチなら売れてた
そういうマンガ
そういうマンガ
73 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:31:56.25ID:CgubKwp/0
>>65
ファイアパンチも1話だけ死ぬほど気合い入れてアニメ化して欲しいな
残りは紙芝居でいいから
ファイアパンチも1話だけ死ぬほど気合い入れてアニメ化して欲しいな
残りは紙芝居でいいから
87 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:37:12.13ID:Sb67Odfj0
そもそも円盤なんか現代で買う奴おる?
ネトフリで見て終了だろ
ネトフリで見て終了だろ
96 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:39:48.30ID:0+5L+RrJ0
>>87
糞アニメの円盤が売れなくなっただけで、相変わらず円盤は売れてますけど
ぼっちが初動1万6千超え、その後も売れ続けて品不足に陥ってるくらいな
糞アニメの円盤が売れなくなっただけで、相変わらず円盤は売れてますけど
ぼっちが初動1万6千超え、その後も売れ続けて品不足に陥ってるくらいな
100 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:40:46.22ID:exWBeHlp0
>>87
いるから売り出してんだけどね
いるから売り出してんだけどね
92 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:39:27.90ID:9aEvE3rY0
ユーリオンアイスはまだですかあ
98 名無しさん@恐縮です :2023/01/30(月) 11:40:45.22ID:c/YxSZ0d0
>>92
ロシアのドーピング問題と侵略戦争でどうにもならなくなったんだろ
ロシアのドーピング問題と侵略戦争でどうにもならなくなったんだろ
コメント