1 朝一から閉店までφ ★ :2023/03/18(土) 14:47:47.63ID:KrcFpYKg9
2023/03/17 10:34

お笑いコンビ、博多華丸・大吉の博多大吉(52)が17日、NHKの情報番組「あさイチ」(月~金曜前8・15)に生出演。MCを務める鈴木奈穂子アナウンサー(41)に苦笑した。

脳トレ本「脳がみるみる若返る脳トレ 懐かしの昭和クイズ」を紹介した際、リポーターの小林孝司アナ(48)が「年賀状を自分の家で印刷できるやつ」と懐かしむと、
鈴木アナは「これは使っていました。プリントのゴッコのやつ」と指摘。大吉は「プリントのゴッコのやつ? 商品名…」とツッコミを入れていた。

https://www.sanspo.com/article/20230317-P6O7UDKTMRA5FOTSTAWKPKPNCY/




3 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 14:49:29.47ID:VecW3WkQ0
くだらねえ
NHKだからー商品名言っちゃダメなんですゲームなんですー

12 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:03:20.73ID:1U7nhHOF0
>>3
これ

22 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:18:06.28ID:xKNg8HJF0
>>3
宣伝になるからってのが理由だと思うんだけど
でもこれ見てプリントゴッコ買いに行くぞとはならないし
NHKのせいでプリントゴッコばかり売れてライバル会社の商品が売れなくなったとかもならないよね

29 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:21:38.27ID:Z5dAx4TH0
>>22
そもそもプリントゴッコのライバル商品ってあるんだろうか
あれが全盛期の頃類似商品一切見た記憶がないんだが・・・
いまなら100均やAmazonあたりで中華製の商品がわんさか出てくるんだろうけどあの当時は
あの手の年賀状作成シルクスクリーン印刷民生機ってプリントゴッコ一択だった気がする

80 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 16:34:25.72ID:1c3k3AUP0
>>29
プリントホイサッサがあったな

97 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 17:24:09.03ID:Sg4/kgkc0
>>29
ダラダラレス見てたらいきなり民生でてきてビックリしたわ
なんか元気出た

46 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:40:38.85ID:H3RxA3Yf0
>>22
そもそもプリントゴッコは既に販売終了で消耗品も10年前に供給終了。

32 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:25:47.74ID:79IiITsV0
>>3
その割にはニュースやら何やらででっかくサムスンの新商品宣伝してたり
トップニュースでBTSの兵役とかどうでもいい話題に時間をさく

74 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 16:23:02.89ID:7+BV87op0
>>32
また捏造してる…

65 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 16:13:24.15ID:OawQSh+D0
>>3
aiko「あぁ~、消波ブロック登って~♪」

4 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 14:50:52.13ID:7HUbGXMV0
昔の鈴木奈穂子は綺麗過ぎた

5 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 14:54:29.19ID:kwKT2F/W0
>>4
でも俺の爺ちゃんそっくり

85 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 16:52:44.72ID:OW+MLlSJ0
>>5
爺ちゃん美人だな

20 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:13:54.79ID:m0ApZk1d0
>>4
熟した今の方が好き

52 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:51:46.48ID:iAoNOBL80
>>4
ギャルが?

6 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 14:57:31.42ID:/Vl8L0Ga0
真っ赤なポルシェ

21 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:17:22.29ID:LYIQUZcK0
>>6
ポルのシェな

81 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 16:35:58.11ID:AfFcEeU50
>>6
真っ赤なポルシェを真っ赤な車に変えて歌ったというのは都市伝説で実はそのまま歌ってたよね

8 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 14:57:54.60ID:G45CFIhs0
NHKアナって変な人が多くないか?

9 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 14:59:45.85ID:/Vl8L0Ga0
>>8
民放と比べてなら
それは無い

58 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 16:03:03.58ID:3UpK+4Pl0
>>9
ストーキングして逮捕されるアナウンサーは民放でもなかなかいないと思うけど

26 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:20:43.59ID:ctU7uZKk0
ガンダムの特番で品川がバンダイつうたらアナが「あの… 品川さん、ガンダムのプラモデルをつくっている会社です」とすかさず訂正
さすがよく訓練されている

33 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:26:59.30ID:45JogdOo0
>>26
ガンダムのプラモデルとか
プリントのゴッコなみに商品名じゃんw

38 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:30:41.38ID:Pcojbr2X0
>>26
商品名って括りで言えば他局のアニメもアウトだろ
NHKは最近民法のコンテンツで商売し過ぎ

43 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:33:34.51ID:QqS09qv/0
>>38
魔女の宅急便なんか代表的だけど作品名や著作権者は宣伝じゃなくて、それを取り上げるなら流さなきゃいけないものだからね

36 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:27:41.61ID:PviMjkDY0
とっくに生産終了してる商品まで配慮する意味ないやろ

39 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:31:34.94ID:QqS09qv/0
>>36
今月終わったけど関西発ラジオ深夜便で民放の音楽とかをどんどんかけるコーナーがその考え方で
明るいナショナルやハリスの旋風とかを流してた

62 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 16:08:19.87ID:Kedos5aq0
>>39
中村*だ?

64 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 16:11:22.78ID:QqS09qv/0
>>62
住田卒業
メディアの音楽のことね

37 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:28:24.30ID:qJkvW0ep0
プリントゴッコって今も売ってるの?

40 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:32:13.83ID:1AX65QEE0
>>37
ないよ

47 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:42:29.40ID:De4gdAWC0
QRコードも言ったら駄目だろ

51 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:49:43.69ID:QqS09qv/0
>>47
今は混在。
昨日、危ないサイトに誘導するQRコードに気をつけろってニュースが出てるけど特に隠してない

53 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:53:05.40ID:QqS09qv/0
>>47
ちなみにNHKプラスやらじるらじるのスマホアプリのダウンロード用QRコードでは
iPhoneなどはこちら、Androidはこちらって普通に書いてあるね

48 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:44:01.47ID:VBoVK8+S0
あーやっちゃったな鈴木
懲戒解雇しないと受診料払ってる俺は納得しないぞ会長さんよー

50 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 15:49:15.91ID:k6nUpEOs0
>>48
レオタード着てラジオ体操くらいで許すわ

66 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 16:13:38.25ID:H3RxA3Yf0
>>48
どうせ受信料なんて払ってないくせに

63 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 16:10:53.83ID:j5tj6hRh0
プリントゴッコもう無いの??

67 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 16:13:41.29ID:VzpGlmuv0
>>63
1977年から2008年まで販売してたらしい

68 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 16:14:19.45ID:Jq3crIGM0
NHKはサムスンのGalaxyを7時のニュースの時間に実名報道でプロモーションするようなやつら

75 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 16:23:49.11ID:7+BV87op0
>>68
捏造楽しい?
その理屈だとiPhoneもしょっちゅう宣伝していることになるけど