1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/03/19(日) 10:58:06.86ID:pezDxLLx9
3/18(土) 17:43配信 スポニチアネックス

 漫画家の大月悠祐子氏が18日、自身のツイッターを更新。小学館「サンデーGX」で連載中の「トモガタリ」の連載終了を発表した。同作はフィクションとしていたが、モデルにされた他の漫画家から「ノンフィクションと誤解されかねない」と訴えられており、同編集部も公式サイトで謝罪した。

 16日に漫画家のこげどんぼ*氏が自身のツイッターで、「小学館サンデーGXの大月悠祐子先生作『トモガタリ』に私の経歴と酷似したキャラが登場した上、事実と異なる内容が描かれ『ノンフィクションと誤解されかねない』と昨年より訴訟をしておりましたが、この度編集部と大月先生から謝罪を受けました事をご報告致します」としていた。

 編集部は公式サイトで、「漫画トモガタリは、完全なフィクションであり実在の人物、団体とは一切関係ございません。その旨の表示が不十分であり、フィクションにもかかわらず、こげどんぼ*先生及び関係者の事と誤解させる内容でした。こげどんぼ*先生及び関係者の方々と、混乱を生じさせてしまった読者の方々に、ご迷惑をおかけしたことにつき、陳謝いたします」と謝罪。

 著者の大月悠祐子氏も18日の投稿で、「長期間に渡り連載が休止の件、皆様にお伝え出来なかったことを深くお詫び申し上げます。漫画トモガタリは連載終了となります。ここに至るまで、小学館の関係者の方々、私をそばで支えてくださった方々、その節は皆様に大変お世話になりました」「改めて、今回の件を対応してくださった皆様に今でも感謝しております。有難うございました。これからも今回の件をしっかりと心にとめながら日々精進して参りますので、今後とも宜しくお願い致します」とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d8d6399c8e9457f4e608ce7204c17cc910b1b934

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679129660/




8 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:15:20.61ID:GSLNsP1V0
>>1
相手に全く謝ってない文面も珍しいなw直接謝ったからなのかもだけどそれでも形式的には文面でも残すよな

5 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:02:06.62ID:lVMikE4m0
いじめた方は覚えてないだろうからなぁ

9 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:16:30.45ID:k3t+RbeH0
>>5
中学の時のいじめがイヤなら縁切りすりゃいいのに後々同じ会社で関わりあいになる様な仕事してるんだぜコイツ

12 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:18:01.07ID:YoYDVqek0
本当はいじめてたんだろって生涯言われ続けるの決定的になってしまったけど
小学館はどう責任取るんだ?

14 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:20:05.05ID:fsk3eMB/0
>>12
小学館のユーチューブチャンネルで大月悠祐子とこげぼんどに中学時代の事をトークさせる

22 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:32:31.14ID:U9RBTdyH0
>>12
そこらへんは世間一般に知られるまでこの事について騒いで大事にした正義感強いファン()にも責任はあるけどな
静かに抗議して黙*れば
少なくともこのマンガを読んでなかった自分の知る事案ではなかった

26 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:40:08.70ID:dHGFDKkM0
>>22
*じゃないの

27 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:41:41.21ID:anEXGLpg0
>>22
自分が何言ってるかわかってる?

86 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 12:42:07.59ID:B4KahsPl0
>>12
デマだと確定した事案でも絶対信じて言い続ける奴出てくるからな
圧力でそう言わされたとか陰謀論的な話にすり替わって
だからこういうのってほんと罪重いと思うわ
簡単お気楽に相手の人生*るから

13 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:19:38.13ID:MdGQ7UZe0
漫画家なら漫画でやり返せよ

20 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:28:54.53ID:dme1ryS80
>>13
なにいってんだこいつ

24 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:37:36.97ID:epPMDXCc0
漫画家としてでもこの二人を知ってる読者はどう思ってんだ?
それに中学時代の友達や部活が一緒だった奴ら、一緒に働いた奴らがいるわけだからさ
時期限定でも見た感じの感触はあっただろ

28 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:42:52.93ID:2wXmzvKf0
>>24
どう思ってるって何に対して?

30 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:45:05.93ID:epPMDXCc0
>>28
いじめしそうやらや妄想強過ぎやら感じる事はあんの?

34 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:48:10.40ID:2wXmzvKf0
>>30
アダルトチルドレンと医者に診断される程度には不安定な人間

29 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:43:54.10ID:5/KtEiV20
この人漫画で憂さ晴らしするのやめてほしい

31 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:45:51.09ID:2wXmzvKf0
>>29
ど根性ガエルで味をしめてしまったんだろうね

33 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:46:16.22ID:6GYI5AbJ0
>>29
それで売れちゃったからね……

36 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:50:09.38ID:xM2c0NIw0
えーと、こげっていうのが大月というのを昔いじめてて、それをこげが事実誤認と謝罪させた
ってこと?

37 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:51:26.85ID:BWlCLn3L0
>>36
君みたいに思ってしまう単純な*が出てくるから作者と出版社がごめんなさいしたってこと

39 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:53:12.63ID:Xm/L5b9G0
>>36
いじめがあったかどうかは誰も知らない
言ってるのは医者にアダルトチルドレン認定された身内下げ漫画でそこそこ当てた人
って事では
連載終了だし

53 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 12:04:45.23ID:3LBMKLJ20
>>36
多分わざと書いてるんだろうけど、相手方に裁判起こされて連載休止からの連載終了、出版社・作者共に公式に謝罪してる状態で、この漫画家のどこに正当性が認められるの?
多分わざと書いてるんだろうけど、頭悪そうだからやめた方がいいよ。

38 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:53:05.16ID:Gtw+HA530
なかなか興味深い一件だなぁ
フィクションとノンフィクションの境界線というかフィクションの在り方というか
創作におけるモデルやモチーフをどのくらいの露出してどう表現するか
プロなら備わっていて当然のバランス感覚なんだろうけどね

41 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:54:34.09ID:jlh+h3uQ0
>>38
そんな漫画の描き方がどうとか深い話じゃなくて作者が幼稚すぎるってだけだと思うけどこれ

44 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:56:08.99ID:Gtw+HA530
>>41
関係はあるでしょ
意識も含めて技量もなく下手くそだった

50 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 12:03:55.24ID:ny2hH8D80
>>38
メンヘラが前回他人のプライベートの切り売りで味をしめたから調子乗っただけやで

54 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 12:07:21.06ID:Gtw+HA530
>>50
動機だったり背景だったり事実かどうか
自分はそのへんには全く興味がないんです

40 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:54:07.96ID:6JBqlCUU0
こげどんぼの鍵垢すぐ承認してくれたから詳細見たけどすごいな

43 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:55:43.09ID:7gxHssKu0
漫画家Aは漫画家Bは中学校からの友達
 ↓
漫画家Aが自伝風(フィクション)のマンガ連載を始める
 ↓
マンガでは女子グループ内のカーストとか虐めとかあって
 ↓
物語が中学時代に進むと新しい女子グループに新キャラ登場
 ↓
新キャラのプロフィールが漫画家Bに極似と界隈で話題になる
 ↓
漫画家Bの代表キャラでじこに寄せたキャラまで登場
 ↓
しかし新キャラは性格ド*のクズ悪役
 ↓
読者「漫画家B先生はこんな人だったの?」ざわつく
 ↓
漫画家B
作者と出版社を提訴
「私の経歴と酷似したキャラが登場した上、
事実と異なる内容が描かれ
『ノンフィクションと誤解されかねない』と
昨年より訴訟をしておりました(略)」
 ↓
出版社公式サイト
フィクションにもかかわらず、
実在の人物のことだと誤解させる内容だったとして公式サイトで謝罪
 ↓
漫画家A
フィクションにもかかわらず、
実在の人物のことだと誤解させる内容だったとして公式垢で謝罪
 ↓
「トモガタリ」連載終了を発表

47 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 11:57:21.89ID:Xm/L5b9G0
>>43
淡々と羅列するとわかりやすいな

52 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 12:04:34.59ID:Z4gDuPFm0
>>43
この人、同じ事ばかりやってんな
ど根性ガエルの時も連載中止になったんだよな