(出典 sakasaka10.blog.jp)



1 久太郎 ★ :2023/05/27(土) 22:36:20.73ID:NjPDYr9L9
 プレミアリーグは27日、2022−23シーズンのプレーヤー・オブ・ザ・シーズン(年間MVP)とヤングプレーヤー・オブ・ザ・シーズン(年間最優秀若手選手)を発表。マンチェスター・C所属のノルウェー代表FWアーリング・ハーランドが“ダブル受賞”を果たした。

 昨年夏にドルトムントから総額8500万ポンド(約148億円)とも報じられた移籍金でマンチェスター・Cに加入したハーランド。すぐさまセンターフォワード(CF)の主軸に定着すると、開幕からここまでリーグ戦35試合に出場し36ゴール8アシストをマーク。圧巻のパフォーマンスを披露し、プレミアリーグ3連覇達成の原動力となった。なお、今シーズンのリーグ戦での得点関与数「44」は、2002−03シーズンのフランス代表FWティエリ・アンリ氏(24ゴール20アシスト)と並ぶ1シーズン最多タイ記録となっている。

 また、22歳の“怪物”は年間MVPのほかに、今シーズンの年間最優秀若手選手賞も受賞。発表によると、同じシーズンで年間MVPと年間最優秀若手選手賞の“2冠”に輝いたのは、プレミアリーグ史上初の快挙だという。同選手にとって両賞ともに初めての受賞。なお、マンチェスター・C所属の選手が、年間MVPを受賞するのは4シーズン連続となっている。

 個人タイトルの“2冠”に輝いたハーランドは、所属クラブを通じて次のように受賞の喜びを語っている。

「同じシーズンで2つの賞を受賞した史上初の選手になれたことを光栄に思う。僕に投票してくれた人々に感謝しているよ。先週末、『エティハド』のファンの前でトロフィーを掲げたことは、僕にとって特別な瞬間だった。今回のような賞は、素晴らしいチームメイトと監督、そして僕のパフォーマンスをサポートしてくれる全てのスタッフなしではあり得なかっただろう。これから2回(CL、FA杯)の決勝戦を控えているが、力強くシーズンを終えたいと思う」

 なお、ハーランドのほかに、年間MVPおよび年間最優秀選手賞にノミネートされていた選手は、それぞれ次の通り。

▼年間MVP
ケヴィン・デ・ブライネ(マンチェスター・C/ベルギー代表MF)
ハリー・ケイン(トッテナム/イングランド代表FW)
マルティン・ウーデゴーア(アーセナル/ノルウェー代表MF)
マーカス・ラッシュフォード(マンチェスター・U/イングランド代表FW)
ブカヨ・サカ(アーセナル/イングランド代表FW)
キーラン・トリッピアー(ニューカッスル/イングランド代表DF)

▼年間最優秀若手選手賞
スヴェン・ボトマン(ニューカッスル/オランダ代表DF)
モイセス・カイセド(ブライトン/エクアドル代表MF)
アレクサンデル・イサク(ニューカッスル/スウェーデン代表FW)
アレクシス・マック・アリスター(ブライトン/アルゼンチン代表MF)
ガブリエウ・マルティネッリ(アーセナル/ブラジル代表FW)
マルティン・ウーデゴーア(アーセナル/ノルウェー代表MF)
ブカヨ・サカ(アーセナル/イングランド代表FW)

https://news.yahoo.co.jp/articles/57afef2025cadc503cdd47a4364872737aa929ca




56 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 23:48:10.89ID:J6CGvmE50
>>1
三苔はノミネートされんの?

2 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:37:53.76ID:5JkSbDWC0
シティがCLも優勝して得点王ならバロンはメッシよりもハーランドだよな

13 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:46:03.52ID:8BM4xLDW0
>>2
ロナウジーニョスレでも思ったけど、メッシって既に芸スポ民の記憶から消えてね?
フランスとの決勝も、そういえばムバッペがハットトリックやったなあって言われてから思い出した

61 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 23:53:22.49ID:0lgkuxe50
>>2
せめてw杯準優勝してたらともかくメッシで確定

80 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 00:49:41.60ID:EQm7Yad30
>>2
ガチな話バロンドールはカタールがメッシに渡すために買い取ってるよ

90 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 01:09:35.19ID:wVBFFIF60
>>2
シティが負けてもハーランドになりそうな勢い

3 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:38:21.02ID:3PIAfyJ30
カイセドと幕張って若手枠なんか…

9 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:43:05.00ID:uHNa5Yzm0
>>3
カイセドは久保と同い年だからわかるが幕張はなんだかな

8 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:42:21.64ID:mA1V/3ke0
サッカーのスレ要らんぞw

15 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:47:02.81ID:YiMUi53U0
>>8
なら、一々書き込むな

11 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:45:18.45ID:+a4Y+2cC0
三苫は?

三苫はダメだったの?

20 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:51:26.60ID:7tj4Ceip0
>>11
それイサキの口調じゃないっすか

37 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 23:10:25.24ID:Viuy6kKH0
>>11
三笘は一記者が選んだどうでもいいベストイレブンに入って三笘ちゅごーいしゅごすぎーって信者が大喜びしてたよ

43 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 23:23:02.54ID:qNNuvzS70
>>11
誰やねんw

14 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:46:20.76ID:ddnz4kpT0
エムバペはフランスで無駄に時間過ごしてるうちに年齢上がってしまったな
もうライバルでもない

25 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:56:34.18ID:BpqWk3OD0
>>14
メッシという疫病神のせいで可哀想になw
でもエンバペのおかげでわかったメッシは大したことないな
久保建英と変わらない程度

26 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:57:53.97ID:RDZf8VCP0
ハーランはタキが育てた

28 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:58:23.50ID:2QfSxf/O0
>>26
ハーランドのお陰でリバプールに行けたタキミナミーノ

27 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:58:01.91ID:snMkD+EO0
大谷がいたらモブになってたやつ

93 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 01:11:32.00ID:EU1eElrW0
>>27
うむ

30 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:58:44.80ID:9OERnmMk0
サッカー界の大谷翔平ことハーランドさん

33 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 23:02:40.42ID:2QfSxf/O0
>>30
大谷翔平の所属チームはワールドシリーズの常連か?

35 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 23:06:05.62ID:7Uo8LlyY0
日本ってなぜかハーランドみたいなストライカー出てこないよな

44 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 23:23:42.15ID:7L9sc+oB0
>>35
他の国でもホイホイ出てくるもんじゃねーわ
W杯優勝経験のある国でもFw不作時代とかはあったりするわけだし

47 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 23:25:27.17ID:82zVLcYg0
>>35
得点にハングリーさがないし、見てる奴も守備を評価とか
ポストを評価とかシュート頑張らなくても褒める
PKとかFKも中盤に譲るFW多いこと
U20もいつも松木だしな

78 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 00:39:50.62ID:vMFsG2Bt0
>>35
デカくて走れるのは世界でも稀じゃね?
ニステルとかアドリアーノ以来だろ
ズラタンやルカクはあんなダッシュしないし

41 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 23:20:17.15ID:eUSwcyGN0
久保はカスリも*え

49 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 23:28:09.76ID:zlE+k6VC0
>>41
これプレミやん

81 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 00:52:32.20ID:EQm7Yad30
>>41
久保は今季もリーガのアシスト未遂王獲得ですよ(´・ω・`)

51 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 23:33:05.21ID:sqIXDyjm0
この活躍をあと15年続けたらメッシクリロナ超えるわ

54 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 23:43:09.07ID:S4v0JDT/0
>>51
審判買収八百長チームの奴らは無しだろ
ワールドカップの韓国よりひでーわ

53 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 23:42:32.77ID:YmqcaMGd0
開幕からここまでリーグ戦35試合に出場し36ゴール8アシストをマーク。圧巻のパフォーマンスを披露し、プレミアリーグ3連覇達成の原動力となった。
なお、今シーズンのリーグ戦での得点関与数「44」は、2002-03シーズンのフランス代表FWティエリ・アンリ氏(24ゴール20アシスト)と並ぶ1シーズン最多タイ記録となっている。

36ゴール8アシストのハーランドと
24ゴール20アシストのアンリならこの場合アンリの方が格好良く見えるよな

55 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 23:44:29.56ID:BpqWk3OD0
>>53
おまえはアンリ全く好きじゃないことは分かった

57 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 23:49:39.11ID:UKavWwzH0
時間が空いたけど結局今年はメッシ確定なんだっけか?

63 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 23:55:13.16ID:BpqWk3OD0
>>57
そうだよ
CLベスト16でもフランスでブーイングされてもバロンドール受賞決まってるからねw

60 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 23:53:12.11ID:c7swWYsG0
ノルウェー国籍のせいでW杯に出場すらできないのがかわいそすぎる

62 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 23:54:23.86ID:0lgkuxe50
>>60
ウーデゴーにスルロットもいるし枠増えるし次は出られるかもね

69 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 00:06:23.59ID:2gmz8yDJ0
来季チェルシーは巻き戻せると思うか?

71 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 00:07:46.14ID:uFhmEna+0
>>69
うん
金は正義だからね

86 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 01:01:25.67ID:lwYkgN9i0
ハーランドはドリブルもパスもできないからね
三笘のほうが圧倒的に上手いよ

88 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 01:06:43.30ID:EQm7Yad30
>>86
何でも正確に出来る超人だぞ

94 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 01:11:43.83ID:qZ3JNcCX0
20.30年に一人産まれるとしても日本人には骨格、筋肉的に
うまれないやろなぁ

98 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 02:09:52.42ID:AEq/3AVh0
>>94
大谷みたいな事例はあるし
まず大谷の体型が日本人離れすぎてるが
ハーフなら戦える可能性がある、ハーフ増えまくってるし将来的には現れる可能性はある

テニスのなおみは現実アメリカ人だから除外するにしても
日本人ハーフはスポーツの世界で結構活躍してるからな

99 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 02:19:46.69ID:sQLxTsiZ0
>>98
鈴木武蔵「そう」
オナイウ「やはり」
彩艶「俺達の時代」