TBSラジオ社長がスタッフの自作自演メールを改めて謝罪「皆さまの ... - Yahoo!ニュース TBSラジオ社長がスタッフの自作自演メールを改めて謝罪「皆さまの ... Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
1 冬月記者 ★ :2023/05/31(水) 23:34:14.33ID:1818WnHS9
https://news.yahoo.co.jp/articles/655c88d5a56b29e4ed7591693fb860d7f5e7bb2f
TBSラジオ社長がスタッフの自作自演メールを改めて謝罪「皆さまの信頼損ねる行為」経緯も説明
TBSラジオが31日、東京・赤坂の同局で定例社長会見を行い、三村孝成社長が4月23日放送の番組「俺達には土曜日しかない」(土曜深夜0時)の番組内で紹介した複数のリスナーメールについて、スタッフが自作したものであったことについて言及した。
三村社長は「すでに公式ホームページでもコメントを出させて頂いていますが、リスナーの皆さま、パーソナリティーの綾小路翔さん、スポンサー、関係者の皆さまの信頼を損ねる行為だと深くおわびします。今回の件を重く受け止めておりまして、社外も制作者に対してもこのような行為が二度と起きないように徹底してまいります」と改めて謝罪した。
今回の経緯について「会社としても、原因を聞き取りしていますが、この番組はリスナーの悩みにリスナーが答える企画。あるリスナーの悩みを解決するために寄せられた回答が、同じような内容が多かったために、スタッフがバリエーションを増やすため、自作してしまったことが原因」と説明。処分などは考えていないと明かし「行為が二度と起きないように徹底していきます」とした。
同局は5月1日、公式サイトに謝罪文を掲載。4月22日放送の同番組で紹介したラジオネーム「サキピ」さんからのメールについて「番組スタッフがリスナーを装って自作し、自ら採用していたものであることが判明しました」と報告。さらに「それ以前にも同様のケースが、現時点で13件あったことが確認されました」と説明していた。
TBSラジオ社長がスタッフの自作自演メールを改めて謝罪「皆さまの信頼損ねる行為」経緯も説明
TBSラジオが31日、東京・赤坂の同局で定例社長会見を行い、三村孝成社長が4月23日放送の番組「俺達には土曜日しかない」(土曜深夜0時)の番組内で紹介した複数のリスナーメールについて、スタッフが自作したものであったことについて言及した。
三村社長は「すでに公式ホームページでもコメントを出させて頂いていますが、リスナーの皆さま、パーソナリティーの綾小路翔さん、スポンサー、関係者の皆さまの信頼を損ねる行為だと深くおわびします。今回の件を重く受け止めておりまして、社外も制作者に対してもこのような行為が二度と起きないように徹底してまいります」と改めて謝罪した。
今回の経緯について「会社としても、原因を聞き取りしていますが、この番組はリスナーの悩みにリスナーが答える企画。あるリスナーの悩みを解決するために寄せられた回答が、同じような内容が多かったために、スタッフがバリエーションを増やすため、自作してしまったことが原因」と説明。処分などは考えていないと明かし「行為が二度と起きないように徹底していきます」とした。
同局は5月1日、公式サイトに謝罪文を掲載。4月22日放送の同番組で紹介したラジオネーム「サキピ」さんからのメールについて「番組スタッフがリスナーを装って自作し、自ら採用していたものであることが判明しました」と報告。さらに「それ以前にも同様のケースが、現時点で13件あったことが確認されました」と説明していた。
20 名無しさん@恐縮です :2023/05/31(水) 23:53:49.18ID:f6YpJMnb0
>>1
三村が望むナウでヤングなJ-WAVEみたいなラジオ局もヤラセがあるのかい?w
三村が望むナウでヤングなJ-WAVEみたいなラジオ局もヤラセがあるのかい?w
25 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 00:03:03.27ID:8TF5faFZ0
>>1
森本毅郎の番組へのメールもそうだろ。
森本毅郎の番組へのメールもそうだろ。
73 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 03:46:56.66ID:eoS35a700
>>1
この人、TBSラジオを潰そうとしてんの?
この人、TBSラジオを潰そうとしてんの?
4 名無しさん@恐縮です :2023/05/31(水) 23:35:35.18ID:uXpEYQ8m0
え?業界では当たり前ですけど?
ぐらいでいいのに
別にラジオリスナーは作家が書いてるってみんな分かってる
ぐらいでいいのに
別にラジオリスナーは作家が書いてるってみんな分かってる
99 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 06:51:49.97ID:yK0hMSTK0
>>4
ハガキの時代から作家やスタッフが番組のカラーを作っていたよな
ハガキの時代から作家やスタッフが番組のカラーを作っていたよな
8 名無しさん@恐縮です :2023/05/31(水) 23:40:49.40ID:OdBKlPQ20
リスナーからの投稿が少なすぎてコーナーが成立しないような番組なんじゃ?
60 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 01:28:33.15ID:scm9qTjm0
>>8
それ
それ
19 名無しさん@恐縮です :2023/05/31(水) 23:52:11.00ID:t0tKxgqO0
いやこういうの聞いちゃうと他のラジオ局も同じ事やってそうだよな
43 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 00:32:49.31ID:FBgIdHYZ0
>>19
むしろなぜやってない番組があると思うのか
むしろなぜやってない番組があると思うのか
21 名無しさん@恐縮です :2023/05/31(水) 23:56:27.58ID:F6AsSaNr0
番組と芸人お抱えの作家がペンネームでハガキ職人してるだけだろ。こんなの昔から当たり前だと思ってた。
44 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 00:33:41.47ID:FBgIdHYZ0
>>21
オズワルドのラジオなんか、メールにイベントの告知させてたぞ
オズワルドのラジオなんか、メールにイベントの告知させてたぞ
26 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 00:03:03.28ID:/u9nim+Z0
伊集院のつまらない話に大爆笑するADもヤラセだろ
27 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 00:04:54.55ID:NxczAv0r0
>>26聞いてなきゃわからん話を何で出来るんだ?
つまらんとな言いながら聞いてるとかマゾかよw
つまらんとな言いながら聞いてるとかマゾかよw
47 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 00:39:38.69ID:FBgIdHYZ0
>>27
渡辺くんはもういない、ってツッコんでほしかったんだよ
分かれよ
渡辺くんはもういない、ってツッコんでほしかったんだよ
分かれよ
42 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 00:31:45.00ID:FBgIdHYZ0
これはお詫びに宮川賢に帯やらせるしかないな
64 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 01:44:56.19ID:lzYbc1200
>>42
と劇団員が言っているのか
と劇団員が言っているのか
コメント