1 muffin ★ :2023/06/01(木) 17:40:46.18ID:LH+4NHdx9
https://www.famitsu.com/news/202306/01304649.html
2023.06.01 16:25
2023年5月25日ギネス世界記録はNintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が“最も早く売れた任天堂ゲーム|fastest-selling Nintendo videogame”を達成したと発表した。同作は5月12日の発売からたったの3日で1000万本を突破している。
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』が達成した前記録(24日で1208万本)を大幅に超える記録となったと紹介された。
今回の記録に絡めて“最も高価なゼルダの伝説ゲーム|most valuable The Legend of Zelda videogame”が、『ゼルダ』のテストカートリッジNESで2018年に約2000ドル(約28万円相当)、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は“ゼルダの伝説シリーズで装備可能な武器の最多数|most equippable weapons in a Legend of Zelda videogame”といったゼルダに関連した記録も紹介されている。

(出典 www.famitsu.com)
2023.06.01 16:25
2023年5月25日ギネス世界記録はNintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が“最も早く売れた任天堂ゲーム|fastest-selling Nintendo videogame”を達成したと発表した。同作は5月12日の発売からたったの3日で1000万本を突破している。
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』が達成した前記録(24日で1208万本)を大幅に超える記録となったと紹介された。
今回の記録に絡めて“最も高価なゼルダの伝説ゲーム|most valuable The Legend of Zelda videogame”が、『ゼルダ』のテストカートリッジNESで2018年に約2000ドル(約28万円相当)、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は“ゼルダの伝説シリーズで装備可能な武器の最多数|most equippable weapons in a Legend of Zelda videogame”といったゼルダに関連した記録も紹介されている。

(出典 www.famitsu.com)
2 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 17:45:59.52ID:NpMrJeQt0
面白い?
6 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 17:49:02.11ID:lmx0A3Kg0
>>2
面白い
面白い
9 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 17:53:05.14ID:NpMrJeQt0
>>6
そうなのかあ
この前電気屋行ったついでに見たら売り切れて買えなかった
そうなのかあ
この前電気屋行ったついでに見たら売り切れて買えなかった
17 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 17:59:28.86ID:CwdkOXOh0
>>2
全然面白くないよ
●●へ行けって言われて歩いていく道すがらに何か違うもん見つけて
あれ?なんだこれ?ってそこを探索してるうちにまた別の違うもん見つけて
あれ?これもなんだろう?って探索してるうちに最初の目的忘れるクソゲーだよ
全然面白くないよ
●●へ行けって言われて歩いていく道すがらに何か違うもん見つけて
あれ?なんだこれ?ってそこを探索してるうちにまた別の違うもん見つけて
あれ?これもなんだろう?って探索してるうちに最初の目的忘れるクソゲーだよ
22 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 18:04:25.54ID:9CiKOQ410
>>17
TOTKが絶賛されてるのはストーリー以外の部分なんよ
TOTKが絶賛されてるのはストーリー以外の部分なんよ
25 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 18:08:22.86ID:Ej1ApWl90
>>17
ツンデレだろ
ツンデレだろ
40 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 18:41:59.95ID:mA1JpddA0
>>17
目的地に真っ直ぐに着く事ないからな
ぶっちゃけゼルダを助けるとか一番後回し
目的地に真っ直ぐに着く事ないからな
ぶっちゃけゼルダを助けるとか一番後回し
43 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 18:50:07.48ID:urmSdTFN0
>>17
で、気付くと3時間くらい経ってんだよな
で、気付くと3時間くらい経ってんだよな
61 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 20:00:15.98ID:7hXnPAI/0
>>17
優しいなお前
優しいなお前
4 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 17:47:23.75ID:azIdA9SP0
こういう記録は何作も積み上げて客から絶対に安心という信頼が無いと無理だよな
基本的に完全新作はいくら出来が良くても選ぶ側は慎重になるから、ジワ売れはするけどダッシュ力は無い
ロケットスタートを切れるのは長年積上げた信頼によるものである
基本的に完全新作はいくら出来が良くても選ぶ側は慎重になるから、ジワ売れはするけどダッシュ力は無い
ロケットスタートを切れるのは長年積上げた信頼によるものである
7 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 17:49:47.00ID:einABrRH0
>>4
まさにそれ
まさにそれ
13 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 17:56:12.24ID:hfMPjC6j0
日本に生まれてよかった
任天堂が日本にあってよかった
任天堂が日本にあってよかった
60 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 19:56:20.99ID:0MDTtEbo0
>>13
サウジが石油売った金で
任天堂株とか買いまくってますけど。
サウジが石油売った金で
任天堂株とか買いまくってますけど。
27 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 18:10:03.43ID:M8Jh05970
自社のみの記録でもギネスって認められるのか
多分だけど3日でゼルダ以上に売れたゲームあるよね?でも任天堂だけでオケってのはある意味ブランドとして認められてるって事でもあるんかな
多分だけど3日でゼルダ以上に売れたゲームあるよね?でも任天堂だけでオケってのはある意味ブランドとして認められてるって事でもあるんかな
31 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 18:22:27.36ID:xaYqLU5f0
>>27
そりゃ日本の歴代ゲームソフト売上上位の殆どが、あつ森、ポケモン、マリオ、だからな
今回ゼルダもどこまで売上を伸ばすか期待値は高いと思う。
そりゃ日本の歴代ゲームソフト売上上位の殆どが、あつ森、ポケモン、マリオ、だからな
今回ゼルダもどこまで売上を伸ばすか期待値は高いと思う。
30 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 18:20:19.32ID:2phu1bYN0
子供用エルデンリング?
72 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 20:31:59.31ID:8r1qz54I0
>>30
オタクくんのゲームw
オタクくんのゲームw
45 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 18:56:53.63ID:5ufagoqR0
>最も早く売れた任天堂ゲーム
意味がわからん
どれだけ販売が早くても発売日に切り替わってからダウンロードだろ?
訳がおかしいよな、これ
意味がわからん
どれだけ販売が早くても発売日に切り替わってからダウンロードだろ?
訳がおかしいよな、これ
47 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 18:58:46.48ID:nzjZDCbk0
>>45
最も早く(3日で)1000万本売れたソフトっていう意味だから
最も早く(3日で)1000万本売れたソフトっていう意味だから
56 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 19:44:30.77ID:nAC/UGFS0
>>45
頭悪いなぁ
頭悪いなぁ
69 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 20:21:22.25ID:5ufagoqR0
>>56
おまえほどじゃないけどな
おまえほどじゃないけどな
80 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 21:14:06.40ID:nAC/UGFS0
>>69
お前は頭悪い書込みした
俺はしてない
この違いが分からないのも頭悪い証拠
お前は頭悪い書込みした
俺はしてない
この違いが分からないのも頭悪い証拠
49 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 19:18:48.77ID:P5Q+FYmQ0
”任天堂ゲーム”かそれじゃ最も早く売れたゲームは何なんだい?
50 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 19:23:08.44ID:nzjZDCbk0
>>49
日本で任天堂タイトルより売れたソフトは存在しない
日本で任天堂タイトルより売れたソフトは存在しない
52 名無しさん@恐縮です :2023/06/01(木) 19:26:59.90ID:P5Q+FYmQ0
>>50
これって日本限定じゃなく世界での売り上げだろ任天堂ゲームで
これって日本限定じゃなく世界での売り上げだろ任天堂ゲームで
コメント