(出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)



1 首都圏の虎 ★ :2023/07/28(金) 23:33:45.69 ID:u5LrjYgq9
松本人志が28日放送のフジテレビ系「人志松本の酒のツマミになる話」に出演。浜田雅功とのコンビ名「ダウンタウン」命名の逸話を披露した。

 この日は、原口あきまさが「モノマネ芸人にはおもしろい芸名が多い」という話題を出した。

 その流れから、サブMCの「霜降り明星」(粗品、せいや)がコンビ名の由来を告白。それぞれが1個ずつワードを持ち寄ったといい、粗品が出した「明星」、せいやが出した「霜降り」を合わせて現在のコンビ名になったという。

 自らの告白を終えると、粗品は「ダウンタウンさんは?」と松本に由来をたずねた。

 松本は「いやいや、ほんと週刊誌があったから喫茶店に。めくってポン!っと指さしたのをコンビ名に。で、(指さしたのが)『ダウンタウン』やったんで、あ、もう『ダウンタウン』」と証言。

 せいやが「それ『近日公開』とかやったら、近日公開さん?」と仰天すると、松本は「ありえる、ありえる。ありえるよね、いや本当に、本当に」とうなずいた。

 さらに粗品が「『*』とかもありますよね、雑誌によっては」とカブせると、松本は「いや、ありえるよな」と同意した。

 しかしすぐさま、松本は「ま、『*』やったら、もう1回やるやろ」と〝真顔〟で正論。これには粗品も「そやけど、まあええやん…」とこぼしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c24ef4f0364aba9b747e10b2d873e1985934c8b




68 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 04:16:19.32 ID:pdgAZvES0
>>1
ダウンタウンのデビュー時は【浪速のとんねるず】
だからなw

とんねるずというスターが居て、俺らはダウンタウンという意味

75 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 05:49:03.13 ID:g/z+Xbod0
>>1
霜降り明星のせいやの本名の由来を言えよ
「石川晟也」とか、完全に北朝鮮の建国の父である金日成の日成からとった名前じゃねーかw

粗品は佐々木だけど、実家は心斎橋の焼肉屋だし韓国留学もしているから通名もしくは帰化人だな

2 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 23:34:33.88 ID:cP3tII/70
ライト兄弟てダウンタウンだっけ?

12 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 23:41:05.76 ID:TW4mMIX40
>>2
そう
後『てるおはるお』も

3 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 23:35:51.43 ID:9USYV/Uo0
元々のコンビ名はライト兄弟だった

これ今日の豆な

33 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 00:19:41.29 ID:nGe/f1oh0
>>3
定型に拘るから先を越される

91 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 07:49:20.55 ID:ap5ot3oF0
>>3

はるお・てるお

5 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 23:36:26.42 ID:5b8kWDHs0
てるおはるお

10 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 23:38:48.57 ID:tZbVRQ2N0
>>5
やっぱ【てるおはるお】よなぁ
ライト兄弟て云われてピンとこなかったわ
まっつんはまちょん てお互いに呼び合ってたの採用するのもありだったかな

7 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 23:37:05.72 ID:mWLCb7nc0
山口組とか山健組とかだった可能性もあるのか

28 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 00:01:03.44 ID:fChDFZKl0
>>7
アサヒ芸能か!

13 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 23:43:06.19 ID:ZLlYHLVs0
これは嘘だな

14 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 23:44:02.92 ID:gAxTiXjx0
ダウンタウン育ちだからだろ

18 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 23:47:22.37 ID:I6f+ciop0
>>14
もしかしてダウンを下と訳して下町育ちと勘違いしたん?

21 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 23:54:44.39 ID:WSy+yD960
>>18
若手の頃に浜田が下町出身なんでと言ってたけどな

42 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 00:33:18.50 ID:y62zKwfW0
>>18
( ´,_ゝ`)プッ

32 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 00:12:26.36 ID:450nqxfD0
ライト兄弟なんでやめたの?

43 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 00:35:42.02 ID:TIdFV+De0
>>32
飛行機好きな横山やすしに怒られた
ライト兄弟に失礼だって

47 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 01:06:18.18 ID:P8YAgPiy0
何回この話しテレビでやっとんねん、聞きあきたわ

50 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 01:12:31.82 ID:EZu2/9x90
>>47
聞かれたから答えただけだろ
加藤茶に同じ事言えるか?

51 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 01:13:12.37 ID:M8E6SxpF0
浜田は元々出っ歯。
舞台上で前歯折って差し歯にして人相が変わった。
これ、豆な

59 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 02:21:22.69 ID:QumIFHhR0
>>51
跳び箱だったような

54 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 01:39:24.93 ID:M/UBQRZX0
元はライト兄弟というコンビ名だったけどやっさんに怒られて改名した

57 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 02:11:29.29 ID:8VeYCx2M0
>>54
ダンカンは元々、立川談志の弟子で立川談かんだったが
ビートたけしのところに移籍して
ふんころがしに改名させられて活動してたが
横山やすしに「ふんころがしという名前はふざけとる」
て怒られたて言うてたな

86 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 06:46:30.51 ID:gmHWY/TW0
>>57
当時の桂三枝、いまの桂文枝に芸名をつけられたラビット関根は萩本欽一に怒られて本名に戻したが
三枝につけてもらったことを知ると萩本は「なんでそれを先に言わないの?怒られちゃうじゃないの~」と泣いていた

61 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 02:26:39.26 ID:NtqSmRZ30
霜降りのリアクションがことごとく学生に毛の生えたレベルのゴミ

96 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 08:56:34.14 ID:21KUhcQ10
>>61
粗品にしろせいやにしろ、突っ込むワードが違和感だらけなんだよな
言葉のチョイスミスが多すぎるとは麒麟川島も言ってたから、皆感じてる事なんだろう
個人的には応援している

62 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 02:38:34.70 ID:ZliUvt+z0
とんねるずは、石橋が野球部なのに
サッカー部の木梨より下手で「トンネル」ばっかしてたからだよな?

95 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 08:50:56.00 ID:xzFOWp+k0
>>62
脱線、てんぷく、とんねる
が由来

73 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 05:41:18.70 ID:GSdELJOW0
まさし&ひとし
が最初のコンビ名

77 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 05:55:10.15 ID:g/z+Xbod0
>>73
いや松本浜田

74 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 05:43:19.35 ID:q81OwJ260
喜娜&菜摘