1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/07/30(日) 19:36:03.76 ID:tsuebs0N9
7/30(日) 13:40配信 ねとらぼ
人気絶頂の中にありながら、1988年に解散した「BOØWY」。氷室京介さん、布袋寅泰さん、松井恒松さん(現・松井常松さん)らが1981年に結成した、日本を代表するロックバンドです。音楽性はもちろんのこと、斬新とも感じられたビジュアル、メディアにほとんど頼らない姿勢などが話題となり、今もなお伝説のバンドとして語り継がれています。
そこで、今回は「『BOØWY』のシングル曲でギターがかっこいいと思うのは?」というテーマについて考えてみましょう。今も色あせない名曲ぞろいのBOØWYのシングル曲で、あなたがギターがかっこいいと思うシングル曲はどれですか? ここでは、投票対象となるシングル曲から3曲を取り上げて紹介します。
●BAD FEELING
思わずギターのリフに聞きほれてしまう「BAD FEELING」。このサウンドに、氷室京介さんのボーカルがのっていることが奇跡とも言えるでしょう。
1985年にリリースされたとは思えない、令和の音楽シーンにも通じるような完成度の高さが魅力。そして、BOØWYのライブ演奏ではおなじみとなっていたことでも知られる名曲です。
●B・BLUE
BOØWYがオリコンチャートで初のトップ10入りを果たした「B・BLUE」。爽快感のあるギターが印象的なのはもちろん、ベースの力強さも感じる一曲です。
後に氷室京介さんがセルフカバーしたり、ロックバンド「The Spy“C”Dildog」や俳優・タレントとして活躍していた滝沢乃南さんがカバーしたりしたことでも知られています。
●Marionette-マリオネット-
BOØWYのシングル曲の中で、最も売れた楽曲「Marionette-マリオネット-」。6枚目のシングルとして、1987年にリリースされました。作詞は氷室京介さん、作曲・編曲は布袋寅泰さんが担当した、ロックなナンバーです。
BOØWYのかっこよさがたっぷり感じられる代表曲なので、何度も繰り返し聞いた人も多いのではないでしょうか。
●「BOØWY」のシングル曲でギターがかっこいいのは?
ここまで、BOØWYのシングル曲の中から3曲を紹介しました。あなたがかっこいいと思う曲はどれですか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4156ff644854aad01e603699dcd61f26d2bcdb59
人気絶頂の中にありながら、1988年に解散した「BOØWY」。氷室京介さん、布袋寅泰さん、松井恒松さん(現・松井常松さん)らが1981年に結成した、日本を代表するロックバンドです。音楽性はもちろんのこと、斬新とも感じられたビジュアル、メディアにほとんど頼らない姿勢などが話題となり、今もなお伝説のバンドとして語り継がれています。
そこで、今回は「『BOØWY』のシングル曲でギターがかっこいいと思うのは?」というテーマについて考えてみましょう。今も色あせない名曲ぞろいのBOØWYのシングル曲で、あなたがギターがかっこいいと思うシングル曲はどれですか? ここでは、投票対象となるシングル曲から3曲を取り上げて紹介します。
●BAD FEELING
思わずギターのリフに聞きほれてしまう「BAD FEELING」。このサウンドに、氷室京介さんのボーカルがのっていることが奇跡とも言えるでしょう。
1985年にリリースされたとは思えない、令和の音楽シーンにも通じるような完成度の高さが魅力。そして、BOØWYのライブ演奏ではおなじみとなっていたことでも知られる名曲です。
●B・BLUE
BOØWYがオリコンチャートで初のトップ10入りを果たした「B・BLUE」。爽快感のあるギターが印象的なのはもちろん、ベースの力強さも感じる一曲です。
後に氷室京介さんがセルフカバーしたり、ロックバンド「The Spy“C”Dildog」や俳優・タレントとして活躍していた滝沢乃南さんがカバーしたりしたことでも知られています。
●Marionette-マリオネット-
BOØWYのシングル曲の中で、最も売れた楽曲「Marionette-マリオネット-」。6枚目のシングルとして、1987年にリリースされました。作詞は氷室京介さん、作曲・編曲は布袋寅泰さんが担当した、ロックなナンバーです。
BOØWYのかっこよさがたっぷり感じられる代表曲なので、何度も繰り返し聞いた人も多いのではないでしょうか。
●「BOØWY」のシングル曲でギターがかっこいいのは?
ここまで、BOØWYのシングル曲の中から3曲を紹介しました。あなたがかっこいいと思う曲はどれですか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4156ff644854aad01e603699dcd61f26d2bcdb59
39 名無しさん@恐縮です :2023/07/30(日) 19:49:50.80 ID:wnyJrkBW0
>>1
老害だっさw
老害だっさw
53 名無しさん@恐縮です :2023/07/30(日) 19:56:18.72 ID:0X07ykF90
>>1
中学生のときフリマで「わがままジュリエット」のEPを300円でゲット
俺:お、これが噂のボウイね。うちは、親父のレコードプレーヤーあるからね
俺:ふーん、テンポいい曲だな 結構ハイトーンボイスなんだぁ…変なの
中学生のときフリマで「わがままジュリエット」のEPを300円でゲット
俺:お、これが噂のボウイね。うちは、親父のレコードプレーヤーあるからね
俺:ふーん、テンポいい曲だな 結構ハイトーンボイスなんだぁ…変なの
11 名無しさん@恐縮です :2023/07/30(日) 19:38:27.38 ID:exyrQ1UN0
そもそもシングルから選ぶ時点で完全に間違ってる
50 名無しさん@恐縮です :2023/07/30(日) 19:54:49.61 ID:7Q39UgKo0
>>11
それな
それな
70 名無しさん@恐縮です :2023/07/30(日) 20:04:30.05 ID:M/Gwx9O90
>>11
ねとらぼだからシングルしか知らない層を対象にアンケート取ってる
ねとらぼだからシングルしか知らない層を対象にアンケート取ってる
73 名無しさん@恐縮です :2023/07/30(日) 20:05:51.30 ID:yhePjlKM0
>>70
その前にねとらぼだからアンケートなんてホントにとってるかどうか・・・
その前にねとらぼだからアンケートなんてホントにとってるかどうか・・・
15 通りすがりの一言主 :2023/07/30(日) 19:39:26.39 ID:I/KvjSJM0
BOØWYじゃん!B.BLUEじゃん!
94 名無しさん@恐縮です :2023/07/30(日) 20:13:34.14 ID:DaBnn7UQ0
>>15
設楽乙
設楽乙
22 名無しさん@恐縮です :2023/07/30(日) 19:41:46.20 ID:KQjMQqbK0
がみの中のマリオ~ネット
72 名無しさん@恐縮です :2023/07/30(日) 20:05:32.28 ID:vTYUudjt0
>>22
ソロはそんな歌い方だったなw
ソロはそんな歌い方だったなw
38 名無しさん@恐縮です :2023/07/30(日) 19:48:56.37 ID:CdFL+k2q0
なんて読むの?
ブーウィ?
ブーウィ?
65 名無しさん@恐縮です :2023/07/30(日) 20:01:06.96 ID:apdMIC3Z0
>>38
暴威
暴威
41 名無しさん@恐縮です :2023/07/30(日) 19:50:06.35 ID:GeNMYVK/0
後世が聞いて最高にダサいバンド
56 名無しさん@恐縮です :2023/07/30(日) 19:57:44.37 ID:7Q39UgKo0
>>41
まあでも当時の一般人なんか光GENJI一色の音楽番組をありがたがって見てた時代だぞ
まあでも当時の一般人なんか光GENJI一色の音楽番組をありがたがって見てた時代だぞ
47 名無しさん@恐縮です :2023/07/30(日) 19:53:01.48 ID:fGDlBVtx0
ダサいとか言ってたらマウント取れると思ってる奴の好きなバンド教えて欲しいなー
77 名無しさん@恐縮です :2023/07/30(日) 20:07:41.44 ID:CdFL+k2q0
>>47
ココナッツボーイズ
ココナッツボーイズ
83 名無しさん@恐縮です :2023/07/30(日) 20:09:51.45 ID:VZL+KmAN0
BABY ACTIONの間奏は好きだわ
92 名無しさん@恐縮です :2023/07/30(日) 20:13:31.87 ID:hI0QQPz30
>>83
いいね
CASE OFのDancin' in the Pleasure Land
か
武道館のJust a Heroのソロ後Bメロのギター
2択
いいね
CASE OFのDancin' in the Pleasure Land
か
武道館のJust a Heroのソロ後Bメロのギター
2択
97 名無しさん@恐縮です :2023/07/30(日) 20:15:10.77 ID:op/szvhY0
お前らシングル曲でかっこいいってのが見えんのか
99 名無しさん@恐縮です :2023/07/30(日) 20:16:06.63 ID:hI0QQPz30
>>97
シングル10枚出してないんだし別にいいだろ
シングル10枚出してないんだし別にいいだろ
コメント