(出典 data.smart-flash.jp)



1 ネギうどん ★ :2023/09/29(金) 11:43:02.85 ID:uW5MtGGa9
 お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザー(39)が28日に更新されたYouTube「カズレーザーと松陰寺のチルるーム【公式】」に出演し、子供の前で「一番しちゃダメな話」について語る場面があった。

 この日のテーマは「血液型診断」について。カズレーザーは、「ぺこぱ」松陰寺太勇と共に「O型は大雑把って言うけど、たしかに俺は大雑把で。さすが信用できるね。A型は几帳面で、B型は自分勝手で、AB型は変わり者ですよね。人間なんか性格4種類しかないんだから」とじゃれ合うも、最後は「大嫌いですね」とバッサリ斬り捨てた。

 また「それを子供には絶対知らせたくないですよね。自分はこの血液型だから、こう思われてるって、いらなくないですか?子供の前で一番しちゃダメな話だと思うんですよ」とも。

 「ラントシュタイナーって人がABO血液型を発見したってのは言った方がいいと思いますけど“血液型で性格が決まる”っていうバカみたいなバイアスを子供にかけるのはかわいそうですよ。自分の子供をバカにしようって思ってるってことでしょ?最悪ですよね、下ネタより言うべきじゃないと思いますよ」と語気を強めていた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/28/kiji/20230928s00041000482000c.html




29 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:55:24.91 ID:iMaI0ZIn0
>>1
子供の前で「一番しちゃダメな話」は、今だったら、ジャニーズさんの性暴力の話じゃね?

75 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 12:03:49.54 ID:yfnaitwn0
>>1
すでにテレビで血液型占いや血液型診断は放送禁止だから。

80 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 12:04:55.58 ID:uN2dtEzz0
>>75
だいぶ減ってはいるけど、たまに見かけるような

5 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:46:36.73 ID:2c9IvH0y0
血液型とか占いとか信じてる
親というか大人は意外と多いと思うが

20 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:53:24.22 ID:3zb3TLkF0
>>5
星座で人事決める会社がいたら頭おかしいと
思われるけど血液型だとまともに扱う人が
いるんだよなあ

61 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 12:01:20.38 ID:nDemG+1d0
>>5
*が多いだけ

6 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:48:12.77 ID:wqGwZ/Wo0
こんなもんが一番とかアホなん?

7 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:50:01.74 ID:HnUU/5F40
でも、血液型性格判断は当たってること多いんだよ

16 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:52:18.39 ID:IafVribL0
>>7
四種類しかない分類だから当たった気がしてるだけ。

だいたい血液型の分類なんてABO以外にも山ほどあるのに、それは無視だもんな。バカらしい

8 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:50:31.46 ID:0wSZ+lQs0
血液型診断で決まって怒り出すのはB型

14 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:52:09.39 ID:lVUoq5n90
>>8
そりゃしていい差別みたいな風潮だからな
県民性みたいな番組もそうだけどよくないと思うわ

18 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:52:29.33 ID:Bdb62Tzr0
>>8
でも自分勝手に生きられて羨ましいなって思っちゃう

9 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:50:47.24 ID:0pk82OgA0
YouTubeやテレビを見せる事

10 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:50:55.63 ID:ZnssJ3rS0
上岡さんの椅子に座りたいのかな

11 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:51:11.87 ID:xzmTT40n0
馬の血液型はACDKPQUTの8種類

12 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:51:43.92 ID:/jQAy+wl0
子供の前で一番しちゃダメな話は「両刀使い」とか「バイセクシャル」だろ
子供に意味聞かれても説明できんわ

13 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:52:04.34 ID:Vc08Xsza0
A型で几帳面じゃないやつとかいるのか?俺は生涯あったことないわ

15 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:52:15.15 ID:uDoknYIc0
カズレーザーもなんかつまらんおっさんになったなw
相方のデブと漫才やれよ

17 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:52:25.33 ID:fzw2qCHY0
いや子供の前で一番しちゃダメな話はもっとあるだろ

19 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:52:44.43 ID:quLZIqij0
血液型はカズレーザーと学ぶ。で取り上げそうなネタなのに

21 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:53:26.81 ID:+Ve/Vx+e0
ウチの家族で姉だけがO型で他はA型なんだが
実際家族で姉だけが超社交的で
平気で田舎の実家に都会から友だち連れてきて泊まらせたりすんだよね
A型の俺らにはあの感覚は理解出来ん

35 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:56:49.37 ID:EsMEiSN20
>>21
私はO型だから社交的なのーって自分に暗示をかけて行動しているんだよ

22 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:53:46.27 ID:2rIyFazw0
ABで親にも親戚にも変わり者と言われ続けてたな
結構傷ついてたわ

23 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:53:57.14 ID:uDoknYIc0
ABは変人だらけ
これは間違いない

24 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:54:00.69 ID:QG2AXmZ30
占い気にするのって女だけやろ

25 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:54:07.60 ID:c9AXEUV30
星座占いもな
そういうのがテレビや雑誌で日々流通しとるわけだから、そりゃカルトも仕事しやすいだろうな

26 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:54:15.08 ID:aVC9I1Zg0
O型は蚊に刺されやすい

27 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:54:21.74 ID:fzw2qCHY0
むかし初めて会った女に血液型聞かれてBって言ったら「あたしB型の人とは合わない」って言われたわ

42 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:58:24.02 ID:EsMEiSN20
>>27
昔初めて会った女に血液型診断とかあてになるわけないだろと言ったら貴方B型でしょと言ってきた
はっきりと俺はOです。はいハズレ!と言ってやりました

28 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:54:42.99 ID:vEPwj6Ha0
親に言う前に
朝の情報番組の占いコーナーに文句言えよw

30 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:55:31.96 ID:h42ajGhM0
ゲイの考えはわからん

31 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:55:32.71 ID:wKxKnLir0
血液型占いとか信じてるのはただのアホ

32 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:56:13.02 ID:Imxb1dlw0
血液型は傾向があるからね
星座占いより遥かにマシだろ

69 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 12:02:27.88 ID:nDemG+1d0
>>32
そう思うのが*

33 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:56:30.53 ID:0Diw1COm0
たまに「私は何型だと思う?」と聞かれることがあり、面倒なので全部「A型」と答えることにしている。
一度それで、B型の奴に激怒されたが、聞く方が悪い。

62 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 12:01:23.08 ID:uDoknYIc0
>>33
やはり激怒するのはB型かw
わかりやすい

34 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:56:41.33 ID:cU+NYmn90
子供の同級生の悪口や、ママ友への悪口
ゴミみたいな人間が出来上がるぞ

36 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:57:02.96 ID:5s5y/yAW0
ABは体弱くて
Oが強いのはマジなんだから
それが精神に影響するのは普通だろ

38 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:57:18.91 ID:MLj1ZatM0
神様を信じるような話の方がよっぽど悪影響だろ

39 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:57:23.57 ID:BzgfnFz20
血液型の話されたらもうその人との関係からは撤退するわ
そもそもいつも血液型聞かれたら適当に答えてる
それでも会話が成り立つんだから血液型なんて情報として必要ないのよ病院以外で

49 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:59:27.84 ID:fzw2qCHY0
>>39
ほんとだよな、この血液型占いを考え出したのただの日本のオッサンだし
くそメンドクサイし失礼だし
相手しないのが一番だわ

40 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:57:39.08 ID:qECi7ybL0
星座占いも

41 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:58:21.32 ID:8a1Iiz750
今の子供世代は血液型の話はしないみたいね
血液型の話で盛り上がるのは30歳以上かな

52 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:59:39.79 ID:pyB9df3Y0
>>41
テレビからスピリチュアル番組が一掃された影響かな

57 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 12:00:22.87 ID:EsMEiSN20
>>41
昔テレビで血液型差別をよく報道してたからだろうな

43 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:58:29.78 ID:6+0mC/C70
一番ではないだろ
もっと他にある

44 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:58:36.42 ID:3awheDTg0
でもでもでもでもでも、でもさぁ

あっヤッパリねっていう血液型もあるよね

45 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:59:05.01 ID:45cWdAmu0
大学で文学部が学部研究分野ごとの血液型調べとったなあ
アホなことやっとるなあって研究室の人と話しながら答えてたら
自分とこの理学研究室が全員B型でワロタことある

46 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:59:09.93 ID:iD9pDda40
血液型の話は高卒がすっごく好きだよな、どんなバカ大卒でも大卒でいってるヤツ見たことない

47 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:59:12.10 ID:quLZIqij0
占いの類は趣味として自分の中で終わらせてくれる分にはいいんだがな

48 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:59:20.13 ID:8hwOGkv00
いや、血液型診断は当たってると思う
血液型の傾向って絶対にある
B型女だけはやめとけ

50 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:59:34.18 ID:hxBiZz/V0
まず血液型を聞いてくるやつにはウソを教えている
「やっぱり~!そうだと思った~!」
はぁ?

51 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 11:59:37.33 ID:69Ha+lPW0
血液型診断信じてるやつはカモりやすい

55 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 12:00:00.93 ID:DHvFgCVf0
会話のネタとしてやろ
あくまでもジョークの一種や

たまにガチで信じてる奴がおって引くが

64 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 12:01:32.73 ID:EsMEiSN20
>>55
ネタとしてもダメだな
偏見を生むだけ

67 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 12:02:18.94 ID:cU+NYmn90
南米のどっかが国民の大多数が一つの血液型だった記憶がある

70 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 12:02:53.98 ID:lFPTNgmd0
>>67
ブラジルはO型国家らしいな

78 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 12:03:53.83 ID:8a1Iiz750
血液型も廃れたけど、今の大学生以下は占いの店には行かないみたいね
占い好きなのはやっぱり30歳以上の女性、若い頃に人気占い師の店に行列してた世代だからね

85 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 12:05:55.75 ID:yfnaitwn0
>>78
占いなんて何の根拠もないから。あんなものは詐欺に等しい。

93 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 12:08:12.38 ID:0Diw1COm0
>>78
TVも観ないし雑誌も買わないから、*みたいな占いコーナーを見なくて済んでるからだろうか。