(出典 s.eximg.jp)



1 バイト歴50年 ★ :2023/10/02(月) 16:07:58.12 ID:v2sQQS259
「AE86」をオマージュした特別仕様車とは?
 TOYOTA GAZOO Racing(以下TGR)は、同ブランドがラインナップする「GR86」の特別仕様車として「RZ“40th Anniversary Limited”」(以下、40周年記念車)を限定販売します。
 
2023年は、GR86の前身ともいえる「AE86(カローラレビン/スプリンタートレノ)」のデビューから40年が経過した節目の年にあたり、そのため、40周年を記念した特別仕様車が登場したというわけです。

「パンダトレノ」を再現したトヨタ「GR86 RZ“40th Anniversary Limited”」
40周年記念車は最上級グレード「RZ」をベースとし、ストライプのサイドデカールやトランクスポイラー、ドアハンドルを*で統一するなど、AE86をオマージュしたパーツを装備。

黒いサイドデカールは現行モデルのスタイリングに合わせたストライプとしたほか、「SINCE 1983 40TH」というフォントはAE86で使用されていたのと同じものを使用するなど、こだわりのデザインを実現しています。

加えて、18インチホイールは黒く輝くダークグレーメタリックが施されました。

内装も「AE86 GTアペックス」をイメージし、*基調に赤のアクセントカラーを施したほか、ドアパネルにも当時のフォントで40周年記念を示す刺繍が入れられています。

赤いステッチ入りのステアリングは、通常グレードで赤内装を選択したときに装着されるものと同じですが、*内装に対しては初めて採用。シートはサイド部やステッチを赤としながら、パーフォレーションとアクセントは*となっている点も40周年記念車のみの特別なデザインです。

また、VSCやエアコンの操作スイッチ、..

(出典 img2.bakusai.com)

https://news.livedoor.com/article/detail/25086507/




36 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:19:38.62 ID:SM4T+ZAn0
>>1
??何処が?

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:08:43.35 ID:EeuTswko0
再現してねーじゃん

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:09:29.57 ID:VaIYHN880
全然違うじゃん

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:09:39.24 ID:RjmPBAkq0
水平対向は好きじゃない

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:11:34.89 ID:QKH5Cxjv0
>>5
整備性最悪だしな

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:14:13.56 ID:a3JJAsbB0
>>13
どうせ整備するのはディーラー整備士だし
そのために小柄な女性整備士が活躍していますね
なお、技術料はエンジン関係は1.5~2倍くらいになる場合があるそうです

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:09:41.17 ID:VaIYHN880
全然違うじゃん

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:10:00.79 ID:uDrbWOaQ0
どこがどうパンダトレノなのかさっぱりわからん

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:11:56.41 ID:a3JJAsbB0
>>8
最低でも下部分黒、上半分白かとおもったら全然違った

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:10:03.42 ID:Uy2h41g00
このスレには買える人は一人もいません

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:10:12.33 ID:a3JJAsbB0
違う車ですね

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:10:43.10 ID:QKH5Cxjv0
AE86との共通点 / FR

以上。

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:11:22.30 ID:pnerpV2h0
せめてツートンにしろよ

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:12:28.58 ID:gopBpBW60
全然完全再現には程遠い

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:13:14.76 ID:fPHWV8dB0
全く違うじゃんw

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:13:20.63 ID:7um9+hlt0
>MT車が382万2000円、AT車が392万円です。

高いわ・・

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:15:53.25 ID:4fGYRasE0
>>17
アメリカだと25000ドルでしょ、十分買える金額なんだよな

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:13:57.97 ID:cW6U7hFa0
白黒ツートンなのかと思ったら全然違うやん

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:16:31.20 ID:NMqxmg2o0
スバルの車だろ

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:16:41.89 ID:NMqxmg2o0
スバルの車だろ

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:16:57.44 ID:fiL5/Z7E0
86選ぶくらいならスイスポ買うわ
公道じゃ大して変わらんやろ

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:22:14.58 ID:xebij+ze0
>>26
弱ォはコンパクト

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:25:37.64 ID:fiL5/Z7E0
>>42
お前は「本物」の弱者男性を知らんな
原付2種やぞ
ソースワイ

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:23:50.76 ID:sLeFIfj+0
>>26
スイフトスポーツMT無くなったぞ

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:27:10.60 ID:QKH5Cxjv0
>>49
マジで?
SUZUKI最低だな

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:24:24.69 ID:sLeFIfj+0
>>26
スイフトスポーツMT無くなったぞ

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:17:16.64 ID:KcNO/PPM0
車体の至る所にSUBARUのロゴが入る

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:17:20.99 ID:w04eMX550
MFゴーストで涼介の結婚式の来日のついでにこれの新車に乗った藤原拓海が参戦するんだろ

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:17:31.45 ID:w04eMX550
MFゴーストで涼介の結婚式の来日のついでにこれの新車に乗った藤原拓海が参戦するんだろ

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:17:50.59 ID:+uS+Ati+0
86の頃ってトヨタ車はまだエンジンは他社製?

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:18:05.89 ID:kdt3asP60
シロクマトレノじゃん

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:18:22.97 ID:w94NooqX0
俺の目が悪いのか完全再現には見えないんだが

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:19:31.13 ID:ay2lW9dr0
これパンダになってないじゃん。この記事なんなの?

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:19:36.00 ID:+kIVW2I00
湾岸ミッドナイトの方が好きやねん

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:19:43.98 ID:lSTCSDPm0
86をしゃぶり尽くすよ〜

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:20:55.31 ID:F6Bvw3VE0
>>37
86
野郎

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:20:08.80 ID:iQZmqvWD0
でも系列のレクサス店でLXやLC買ってる客しか買えないんでしょう?

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:23:41.97 ID:fcfTzJyQ0
昔の車復刻しまくれば*売れなのになぁ

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:29:47.49 ID:QKH5Cxjv0
>>48
オリジナルのデザインのまま剛性と衝突安全性を上手くクリアさせればいいのにな

アメ車なんか旧車のデザインを上手く現代風にして売れたのに

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/02(月) 16:33:43.29 ID:71f/yDVB0
>>48
いつだか浅野忠信が
「エンジンやら駆動は現行で良いからガワだけでも旧車を復刻させて欲しい」
的な事を言っていた様な。