(出典 www.bunoshi.com)



1 Egg ★ :2024/01/12(金) 17:44:58.19 ID:fAiNjLV99
小倉優子(40)が6日放送のABCテレビ「がっぽりNEWS!2024」に出演。さらば青春の光が司会を務め、お金や儲け話を取り上げる番組で、NISAのメリット・デメリットの解説も行われた。

 NISAに関して、小倉は冒頭から「手を出していないです。国が推してるじゃないですか。国が推してるものにいいものがあるのかって。何が裏があるんじゃないか」と恐ろしく懐疑的なトークを展開。司会席のさらばから「なにがあってん?」の突っ込みが入った。

 さらに森田哲矢による、NISAはがっぽり儲かるとの調子のいいプレゼンを聞くと、小倉は「私は預けないです。放ったらかしにしててもとか、夢だとか、そんな甘い話は世の中にない。永久っていう言葉も信じていません!」と拒んだ。

 珍しく頑なな態度に興味が集まる中、後半で小倉は「私、株やってたからわかるんですよ」と切り出した。

 「エステ行ってて終わったら、リーマン・ショックですごい株が暴落してた」と明かし、手を上から下までズドンと落とし「痛い目にあいました」と告白。

 「めっちゃ食らってますやん」との突っ込みと笑いが起こる中、長期保有について「すぐ怖くて売りたくなる。1回下がっちゃうと上がらないんじゃないかって気持ちになって」と語った。

1/12(金) 0:14 ディリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/481d3f423f6b1676c5641a2514f94b4586394dab

写真

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=461&exp=10800

1 Egg ★ sage 2024/01/12(金) 06:20:32.68
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705008032/




32 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:00:06.23 ID:s2sUe51R0
>>1
言いたいことは分かるけど、今は国というかマスゴミも全力で推してるから、それ関連の仕事が一切無くならないか?
証券会社のCMとかも無くなるだろうしさ

46 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:05:22.25 ID:dvVlAudr0
>>1
リーマンショックのあとも持ち続ければよかったのに

53 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:08:36.43 ID:HZ+NF94K0
>>46
結果論だよ
数十年低迷する可能性だってあった

61 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:13:21.16 ID:s2sUe51R0
>>46
おそらくは、(もっと下がるかも…。なら、この損失で止めたい!)となって売却したんだろうねえ

これは、資金力がない人(余裕資金ではない人)のやり方。
だって、余裕があれば、「塩漬け覚悟か…これも仕方ないなw」となって、長期持てて、今頃は戻ってる。いや、利益出てるか。

78 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:19:45.00 ID:PwtTZKCo0
>>1
リーマンショック以前からずっとETF買い続けてた人は
資産が倍増してるだろ

85 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:22:37.07 ID:N6sxGMnI0
>>1
暴落したところで買い増ししないのが…

2 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 17:46:35.71 ID:Ipc6CcH40
こりん星は実は千葉県にある

これ今日の豆な

39 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:02:09.29 ID:YZ4CLNgs0
>>2
茂原の話はやめて下さい(>_<)

16 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 17:53:48.11 ID:lNaXESyh0
この数年の相場で損するほうがヤバイのに株が損するとかいってる老害は大丈夫ですか?

この3年で資産5倍になってんだけど、そんな人たくさんいるでしょ

75 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:19:19.83 ID:rE9p9dbO0
>>16
3年で5倍はラッキーだよ利確して暴落待っても良い そもそもが為替差損にこの3年は影響強いから今後は収縮しだすの当然 それでも銘柄選べば配当込みで7年後にトータル10倍はあり得る 自分はノーポジで大統領選挙の円高から枠一杯、年末と年始で2年分入れてベースにするよ

20 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 17:54:52.24 ID:2Ly0bF1y0
利益が無税になるならやらない理由ない
しかも無期限
損失云々はNISA関係ないし
要するによくわからないから怖いってだけのババア

31 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 17:58:54.50 ID:x/7M9h4H0
>>20
無期限で無税という言葉ってどこまで信用して良いのか分からなくなってきた
今の政権だと閣議決定で来年からNISAの利益にも税金がかかりますと言い出しても納得してしまう

66 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:14:22.63 ID:s1squMf+0
>>31
そんなんなったらブチ切れるけど
元々儲けたら税金かかるもんだと思えば割り切れる
まあブチ切れるけど

23 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 17:56:08.41 ID:/N01sfv20
こいつアホふりして
地頭がいいよな

28 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 17:57:36.68 ID:/xb+pyp80
>>23
誰でも受かるアホみたいな
大学しか受からなかったので
いいとは思わないな

36 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:01:41.70 ID:ds/HQJir0
下がったら買い時なんだよ

49 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:06:37.22 ID:ZaBrebUH0
>>36
下がってる時は買い時じゃないぞ
下がり傾向だったものが上向いた後の方が安全

43 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:04:33.95 ID:55BFWBY+0
小倉優子の地声を聞くたびに「女って怖いな」と思う

47 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:05:25.21 ID:30yicmPv0
>>43
今が地声で、デビュー時のガラガラ声が演技らしいぞ

51 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:07:40.02 ID:sGMiKMty0
いつの間にそんなに賢くなったんだよ

54 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:09:24.16 ID:FaIeoAOJ0
>>51
こいつは曲がりなりにも株はやってたよーな

55 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:10:36.29 ID:rRm0qvbc0
テレビで株のCMばっかやり出したら終わりよ
リーマンの話題が株のことばっかになったら終わり
よーく見ておけ

60 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:12:58.08 ID:xgKq5o8x0
>>55
リーマン・ショックの話してるのにまぎらわしい
そもそもリーマンなんて今誰も言わねーだろ

62 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:13:21.21 ID:7Kxuh60l0
こないだトムクルーズの「ナイト&デイ」という映画をみたが、
トムクルーズがこう言ってる

「危険を察知するキーワードは、
“安心してください”
“安全です”
“保証します”
奴らが何度もこう言ったらその車に乗ってはいけない」と

71 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:16:49.68 ID:6VJ0TEdA0
>>62
履いてますよ?

70 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:16:24.78 ID:2Ly0bF1y0
こんなこと言ってるやつがNISA始めました!
オルカンすごい!
とか言いだしたらさすがに警戒

79 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:19:58.13 ID:siOARV450
>>70

いやマジでなんでNISAで個別株しか考えないのよ?
インデックスの積み立てでいいやん
結局、オルカンは業者が儲からないから、個別株に誘導したいだけだろ
分かっている奴は黙って、インデックス投資している

83 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:22:05.93 ID:AN9tLNvc0
>>79
だよな、考えるだけ面倒だからそれでずっと放ってるわ

73 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:17:16.32 ID:huHu7ZGW0
確かに甘い話はないけど、額面減らなくても自国通貨の購買力が暴落してるのに、それに気付かない人は投資しないよね。値上げで文句言うし、上がったものはそろそろ下がるとかいう発想になる。

77 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:19:39.82 ID:xgKq5o8x0
>>73
本当に上手い人たちは2年前くらいに撤退していったな

90 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:26:46.06 ID:/FNmWRcZ0
吉本芸人があちこちでNISAの話をしてステマしてる臭いんだよな
まさか政府が吉本を使ってステマをしてるとは思いたくないが

94 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:27:51.47 ID:N9fmeZrK0
>>90
それな

100 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 18:29:41.87 ID:s2sUe51R0
>>90
金融庁×吉本興業新しいNISA普及促進イベントを開催!『新しいNISA×未来プロデュース~お金のこと、投資のこと、将来のこと~』
2023年11月22日
出演者:蛍原徹(MC)、松井愛莉(アシスタント)、浦野秀太・本田康祐(OWV)、こがけん、しゅんしゅんクリニックP、武藤十夢、森重真人(プロサッカー選手)ほか