「ガラパゴス音楽」とは呼ばせない ...日本人アーティストに全米が夢中──BAND-MAID/新しい学校のリーダーズ/YOASOBI/藤井風/XG …アメリカ市場への参入に本腰を入れてこなかった日本の音楽産業だが、配信サービスやTikTok、アニメ人気の流れに乗って躍進中。フェスにテレビ、ホワイトハ… (出典:ニューズウィーク日本版) |
1 muffin ★ :2024/08/09(金) 14:04:43.51 ID:80VbG1iT9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8703d9e020b659c68f375a952949033b3fd09282
8/8(木) 18:01
日本の音楽産業は長いこと、アメリカに次いで世界第2位の規模を誇ってきた。しかし本国で大成功を収めた日本のミュージシャンがアメリカに進出しても、なかなか人気を獲得できずにいた。
そもそも、日本の音楽産業は今まで海外市場へのアプローチにあまり関心がなかった。アプローチしたとしても、アメリカのような大きな市場にインパクトを与えようと本腰を入れてはいなかった。アメリカ進出を目指すミュージシャンをサポートするシンク・サミット社のマーク・フリーザーCEOは「日本の音楽は、圧倒的多数が国内で消費するために作られてきた」と指摘する。
「一部の例外を除いて輸出志向ではない。それに日本市場は非常に大きいから、もしアーティストが海外進出を決断すれば、国内の売り上げに直接的な影響が及ぶ可能性がある」
実際、日本人アーティストのマネジメント事務所は、日本を離れれば大きな利益が失われると考えて、海外進出に及び腰になる傾向があった。だが、そんな状況に変化が訪れている。
中略
アメリカでのアニメ人気も、アメリカ進出を目指す多くのアーティストを後押ししている。音楽クリエーターとバイヤーをグローバルにつなげる「マーケットプレース」を提供するサーフ社のコンテンツディレクター、ジョナ・ヒガは「日本のバンドが成功する要因の1つは、日本文化に対する世界の消費者の関心にある。海外で人気を獲得した楽曲の多くは、アニメと結び付いている」と解説する。新しい学校のリーダーズ、YOASOBI、BAND-MAIDといったアーティストは、いずれも人気アニメに楽曲を提供している。
ポニーキャニオン所属のBAND-MAIDは何年も前から、アメリカで確かな人気を築いている。2013年に結成された女性5人組のハードロック・メタルバンドで、日本のメイド喫茶のウエートレスのような衣装を着用。全米ツアーを何度も成功させ、昨年はアメリカの主要ロックフェスティバルのポイントフェストとロラパルーザに出演した。YouTube公式チャンネルの総再生回数は2億回を超えている。
中略
キュートなビジュアルと激しいパフォーマンスのギャップでアメリカの音楽ファンを驚かせたガールズグループをもう1つ紹介しよう。17年にメジャーデビューした4人組、新しい学校のリーダーズだ。ロック、欧米のポップ、Jポップ、さらにはレフトフィールド(非主流のハウスやテクノ)の電子音楽にラップと、多種多様な音楽を貪欲に吸収し、唯一無二のサウンドを生み出した4人。全員セーラー服姿で、コミカルなキレのいいダンスを見せる。
昨年12月、彼女たちはアメリカ最大級のプロモーションツールを利用するチャンスを得た。4大ネットワークの1つ、ABCの人気番組『ジミー・キンメル・ライブ!』に出演し、ハードなラップと奇抜なダンスでスタジオを沸かせたのだ。
今年4月には世界最大級の野外音楽フェス、コーチェラにも出演。セーラー服にどてらを羽織ってステージに登場し、斬新な演出で観客を熱狂させた。
続き・全文はソースをご覧ください
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
8/8(木) 18:01
日本の音楽産業は長いこと、アメリカに次いで世界第2位の規模を誇ってきた。しかし本国で大成功を収めた日本のミュージシャンがアメリカに進出しても、なかなか人気を獲得できずにいた。
そもそも、日本の音楽産業は今まで海外市場へのアプローチにあまり関心がなかった。アプローチしたとしても、アメリカのような大きな市場にインパクトを与えようと本腰を入れてはいなかった。アメリカ進出を目指すミュージシャンをサポートするシンク・サミット社のマーク・フリーザーCEOは「日本の音楽は、圧倒的多数が国内で消費するために作られてきた」と指摘する。
「一部の例外を除いて輸出志向ではない。それに日本市場は非常に大きいから、もしアーティストが海外進出を決断すれば、国内の売り上げに直接的な影響が及ぶ可能性がある」
実際、日本人アーティストのマネジメント事務所は、日本を離れれば大きな利益が失われると考えて、海外進出に及び腰になる傾向があった。だが、そんな状況に変化が訪れている。
中略
アメリカでのアニメ人気も、アメリカ進出を目指す多くのアーティストを後押ししている。音楽クリエーターとバイヤーをグローバルにつなげる「マーケットプレース」を提供するサーフ社のコンテンツディレクター、ジョナ・ヒガは「日本のバンドが成功する要因の1つは、日本文化に対する世界の消費者の関心にある。海外で人気を獲得した楽曲の多くは、アニメと結び付いている」と解説する。新しい学校のリーダーズ、YOASOBI、BAND-MAIDといったアーティストは、いずれも人気アニメに楽曲を提供している。
ポニーキャニオン所属のBAND-MAIDは何年も前から、アメリカで確かな人気を築いている。2013年に結成された女性5人組のハードロック・メタルバンドで、日本のメイド喫茶のウエートレスのような衣装を着用。全米ツアーを何度も成功させ、昨年はアメリカの主要ロックフェスティバルのポイントフェストとロラパルーザに出演した。YouTube公式チャンネルの総再生回数は2億回を超えている。
中略
キュートなビジュアルと激しいパフォーマンスのギャップでアメリカの音楽ファンを驚かせたガールズグループをもう1つ紹介しよう。17年にメジャーデビューした4人組、新しい学校のリーダーズだ。ロック、欧米のポップ、Jポップ、さらにはレフトフィールド(非主流のハウスやテクノ)の電子音楽にラップと、多種多様な音楽を貪欲に吸収し、唯一無二のサウンドを生み出した4人。全員セーラー服姿で、コミカルなキレのいいダンスを見せる。
昨年12月、彼女たちはアメリカ最大級のプロモーションツールを利用するチャンスを得た。4大ネットワークの1つ、ABCの人気番組『ジミー・キンメル・ライブ!』に出演し、ハードなラップと奇抜なダンスでスタジオを沸かせたのだ。
今年4月には世界最大級の野外音楽フェス、コーチェラにも出演。セーラー服にどてらを羽織ってステージに登場し、斬新な演出で観客を熱狂させた。
続き・全文はソースをご覧ください
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
45 名無しさん@恐縮です :2024/08/09(金) 14:34:21.51 ID:RcKLKePr0
>>1
これなら氣志團が売れても良さげなメンツだな
これなら氣志團が売れても良さげなメンツだな
59 名無しさん@恐縮です :2024/08/09(金) 14:46:47.39 ID:JvZuoa7m0
>>1
小鳩ミクは可愛くて賢い。
小鳩ミクは可愛くて賢い。
2 名無しさん@恐縮です :2024/08/09(金) 14:05:47.16 ID:HamHLwRs0
YOASOBIって「あの夢をなぞって」「もう少しだけ」「たぶん」だけの**だろ?
9 名無しさん@恐縮です :2024/08/09(金) 14:14:20.53 ID:yqEHhurt0
>>2
ガチファン乙
ガチファン乙
41 名無しさん@恐縮です :2024/08/09(金) 14:31:19.90 ID:AQG99V/A0
>>2
優しい彗星もあるやん
優しい彗星もあるやん
5 名無しさん@恐縮です :2024/08/09(金) 14:10:49.34 ID:O2cQY9Ma0
英語で歌わないと伝わらんだろ。
アニソンはアニメ人気に便乗しただけ。
アニソンはアニメ人気に便乗しただけ。
90 名無しさん@恐縮です :2024/08/09(金) 15:08:15.27 ID:cVmOBlPu0
>>5
ヘルメット隊みたいにどこの国にも媚売るのもな
お前らが日本語覚えろよとしか
訛った言語聞いても興ざめするし
ヘルメット隊みたいにどこの国にも媚売るのもな
お前らが日本語覚えろよとしか
訛った言語聞いても興ざめするし
18 名無しさん@恐縮です :2024/08/09(金) 14:20:15.85 ID:BCQaK5oZ0
これこそちょっと前にスレ立ってた清春のいうところの
一曲アニソンとかがバズって言い訳程度に海外でちょっとライブやって
世界中で大人気という宣伝文句で国内で商売する奴らじゃないの
一曲アニソンとかがバズって言い訳程度に海外でちょっとライブやって
世界中で大人気という宣伝文句で国内で商売する奴らじゃないの
92 名無しさん@恐縮です :2024/08/09(金) 15:09:26.59 ID:4wDHGgPy0
>>18
何一つバズらなくて過去の栄光しか無くて水ダウで弄られないと名前すら上がらない清春なんかよりはよっぽど凄いだろ
何一つバズらなくて過去の栄光しか無くて水ダウで弄られないと名前すら上がらない清春なんかよりはよっぽど凄いだろ
31 名無しさん@恐縮です :2024/08/09(金) 14:28:48.91 ID:Z84e6z6+0
日本の音楽市場ってアメリカに次いで世界第2位なんだろ?
ガラパゴスのままでこんなに稼げてるんだから今のままで十分だろ
ガラパゴスのままでこんなに稼げてるんだから今のままで十分だろ
コメント